テネモス通信 vol.45

先日、プロスポーツのコーチをされている方とお話する機会がありました。

ある選手が、本人はレギュラーになれると思っていたのに、ベンチ入りのメンバーにも選ばれなかったそうです。尋常でないほど落ち込んでいて、かける言葉もないくらいだったという話でした。

ふと、飯島さんが亡くなった日の朝の会話を思い出しました。亡くなる当日の朝まで、飯島さんは、とにかくいろんな商品がおいてあるお店を作りたいと話していました。お客さんが「わー!何これ」とびっくりするような店です。 “テネモス通信 vol.45” の続きを読む

海老が蘇生?

海老蘇生.jpg

入水してから調子が上がらなかった1尾の海老。実はもうだめかなって思ったので、お昼にいただこうと思い、事務所に持ってきたのです。それで、まだヒクヒクするので、かわいそうなのでお皿に載せて、アグアを噴霧して、そのまま木製のピッコロの上に皿ごと30分間載せました。

初めやや傾いていた姿勢がやがてまっすぐになり、カサカサと音がするので観察しましたら、えらの辺りのところの内部の線のようなかげが見えて、それが動いていたのです。それでもいずれ昇天だろうと感じまして、どうせだったら仲間に食べてもらおうと、再び水槽に戻しておきました。

そして7時間後の出来事です。午後3時45分に確認に行きましたら、なんと砂にもぐっていました。もし死んでいたなら、死骸が残っているのですが、まったくなしです。きっと全員が砂にもぐって、夜の活動期をまっているのでしょう。なんだかとても嬉しいことでした。食べなくてよかった!さてこれからどうなることでしょう。

焼き塩入浴剤の作り方

焼き塩による入浴剤で、もう17年も温泉気分を味わって見える方もいます。今ならアグアをキャップ3杯で温泉です。しかもお湯がきれいになります。強アルカリの焼き塩がエネルギーを吸引していきます。焼き塩水だけで、どれだけの不調改善に役立ったことでしょうか。

焼き塩入浴剤.jpg

海老2日目

昨日の1尾の海老は生きているか?
興味津々で今朝を迎えました。
大丈夫です。
全部が底の白砂にもぐっています。
海老用のえさにバンブー処理を開始しました。
金曜日である三日目にエサを投与予定です。

酸素いっぱいの水の作り方

今までEさんからお伝えいただいたことを実践したことの結果をお伝えします。下の絵でT型のチーズと呼ばれる水道部品は現在中にストッパーが付いていまして、そのストッパーをやすりなどで削らないと、VP13のパイプが中に入っていきません。中に進んでわずかに隙間を作ればいいので、反対側は削らなくてよいでしょうか。

酸素水の作り方.jpg

テネモスミーティング名古屋 6月4日(土)

テネモスミーティング名古屋開催のご案内

日にち: 平成28年6月4日(土) 午前10時~12時
場所:  山善ビル4階 東室
名古屋市中村区名駅南一丁目10番9号
参加費:  無料
お申し込み: メール masataka89@iroha.ws 山田まで
※ 5月末までにお願いします。

テネモスミーティング名古屋の開催日6月4日(土)にミーティング終了後午後2時ごろから山善ビル前を出発し、伊良湖のまるえいさんに向かいます。単独の車でまるえいさんに出向かれる方々はもっとゆっくりなさってご自由にお過ごしください。ご参加希望の方は山田まで5月末日までにご連絡ください。宿泊となります。 “テネモスミーティング名古屋 6月4日(土)” の続きを読む

テネモス通信 vol.44

(先日見たニュースより)

フランスでは、サクランボ農家が、自分たちの一番大事な商売道具であるサクランボの木を切ってまで、国に抗議しているそうです。理由は、国が法律で、サクランボが実をつけた時に発生するハエを駆除する殺虫剤を使用禁止とすることを決めたからということでした。 “テネモス通信 vol.44” の続きを読む