眼精疲労のこと
お客様からご質問があったり、
お知り合いからも、最近眼精疲労が
凄くてというお話があったりしました。
生活や仕事の環境が変化して、
パソコンやスマホを見る機会が増大。
そのことで目が疲れたり、だんだん
見えづらくなったりしてきますね。
きょうのお客様へのお返事です。
「VH100はもちろん目に使って大丈夫です。
最近の生活環境の変化でかなり目に疲れを
感じて見える方が多いです。
一つの方法が提案されています。
1 まず手の爪の端(どこでもいいですが)の線を
5秒間凝視します。
2 その後6M以上離れた場所のある線を5秒間
凝視します。
そのことを5分間続けます。(30回ですね)
以上の効果は眼の奥の稼働範囲の
柔軟性を元に戻します。
(長い期間の凝視で、可動域が固定してしまったら
復元は無理かもしれません)
このことにより0.2程度の視力アップが
見込めることでしょう。(人によりますが)」
先日、新しい眼鏡を購入するために
眼鏡屋さんに3年ぶりに行きました。
そして視力検査の結果は?
「お客様。。
以前より0.2くらい良くなっていますよ。」
でした。
お役に立ちましたら嬉しいです。
(たまたまどこかのテレビ局で
昨日、この方法を聴きました。
確信に変わりました。)
テネモスミーティング名古屋 令和3年 1/16 ご報告 その3
Oさん(女性):皆さんにお会いしたくて来ました。
ブログでみて来たいと思って。
昨年はすごい年になって、自分の中から出た
凄いもの。どんなふうに生きていくのかを
思わせられていた。
自分がこうしたいと思うように、
深く深く思った年となりました。
今、作った唄を歌っていきたい。
3月13日(土)ICメイトでやります。
新曲の発表ができるように。
家に荒れた畑地がある。
どくだみがはえたりしている。
息子に言われた。
野菜ができたら素的。
釘本さん:埼玉のテネモスさんに花が花壇にいっぱい。
きれいだと思う人がいなくて「この世は鬼ばかりだな」と
飯島さん。自然に無関心、無関心だと鬼。?
木枯れは無関心。?
“テネモスミーティング名古屋 令和3年 1/16 ご報告 その3” の続きを読む
私は私で私らしく プライナス
GESARA法発動か! 石川新一郎さんから
新世界交響曲 プライナス
神の使者から奇跡の道へ その53~あなたには愛と恐れという二つの感情が・・
「あなたには愛と恐れという二つの感情があるだけ。
一方は不変だが永遠なるものから、永遠なるものへと
差し出されて、それは延長されていく。
与えられるたびに増加する。」
恐れから、他への攻撃が起こりますその攻撃によって
罪悪感が増長しますね。
その罪悪感とは一度もなかった分離への
確信に導こうとするもの。
かなり手ごわいですね。
分離していなければ、確実に永遠ですね。
分離していると思うので自然に裁いて攻撃する。
一つならば攻撃は不可能ですから。
差し出すものは愛だけとすると、
愛は永遠ですから、永遠から永遠へと
差し出されてどんどん延長していきますね。
さらにそれは与えられれば与えられるほど
増えていきます。
癒せば癒されるからです。
「あなたには愛と恐れという二つの感情があるだけ。
一方は不変だが永遠なるものから、永遠なるものへと
差し出されて、それは延長されていく。
与えられるたびに増加する。」
神の使者から奇跡の道へ その52~自我は、全世界を得て自分の魂を失う・・
「自我は、全世界を得て自分の魂を失う方法を
教えようとしている。聖霊が教えることは、あなたは
自分の魂を失うことはできないということ、そして
世界には得られるものは何もないということである」
まったく反対に思えてしまいますね。
その逆の考えがトリックみたいには
なかなか思えないですね。
“神の使者から奇跡の道へ その52~自我は、全世界を得て自分の魂を失う・・” の続きを読む
テネモスミーティング名古屋 令和3年1月16日 ご報告 その2
Oさん(男性):すべてはエネルギーという視点で
ものを見るということを、他人に伝えていきたいと
思っている。
そうすると「自分の状態」がわかってくる。
マイナスとエネルギーがわかるようになってくる。
自分の中から変えていける。
食べ物も同じように選択確認できる。
何らかの方法で自分で調べることが可。
Oリングで調べて、よいか悪いかを判定できる。
見えないものの認識で自分と世界観が変わってくる。
Y:枕の位置は「東貧西寿南病北息」
西向きと北向きがいい。北枕の場合と
南枕の場合でOリング比較するとわかる。
また人が立っている周りを他の人が右向きに回ると
Oリングチェックで強くなり、左回りだと
弱くなる。
“テネモスミーティング名古屋 令和3年1月16日 ご報告 その2” の続きを読む
つれづれ 令和三年 初春
初春の一月中旬のある日、
猿の惑星のようなこの国を歩いて、
東京に行きました。
テネモスさんの皆さんは明るい!。
大丈夫です。
「柊」(ひいらぎ)さんのお料理は相変わらず絶品です。
ラーメン、中華も作るとか。
夜は関東ではナンバーワンだと感じさせる
フランス料理のパリセチエムさんで宴会。
幸せ過ぎます。
“つれづれ 令和三年 初春” の続きを読む