金魚が生き返った 読者さんから

Aさん(女性) 👋😃☀鯉元気になって欲しいですね😃

以前我が家の金魚も暖炉の上に金魚の水槽を置いて育てていた。
金魚縁日に子供が金魚掬いで釣った金魚が水槽から飛び出して
私が発見した時は仮死状態でしたが
酵素アグアと真水で酵素水を造りそこに金魚を入れて暫く子供と
金魚の様子を見ていたらなんと泳ぎはじめました❗😄✨

金魚を飼いはじめて7年位になっていましたので
金魚も家族のように思っていましたので
金魚が快復した時はとっても嬉しかったです🌈❗
子供が金魚の餌係で水槽を洗うのは主人の係でした❗
それからの1年位した頃金魚は旅立ちましたが
金魚は鯉のように大きくなり驚きました❗
本当に酵素は素晴らしいですね✨

1

コメントを削除または非表示にします

バンブーとアグア効果 Hさんからのメール バンブー効果 アグアとVH100とバンブーで花が生き返り

こんにちわ

鯉を見習って・・
コストコで買った見切り処分、お水を貰えず
枯れっ枯れっの瀕死の寄せ植え・・
すっごく元気になりました。

アグアプラスVH100プラスバンブー。

前の写真なくで・・
花びら枯れっ枯れっで縮こまってました。

金魚の蘇り

 

この子 横向いて瀕死状態だったんですが
あいしーゆーのバケツに隔離して
焼き塩水にして アグアを入れて
バンブーかけましたら 二昼夜で蘇りました。

あいしーゆーのバケツの水の濁りはすごかったんです。

人間もやれそうです。

というか焼き塩水にしたり、アグア入りでバンブー掛けたりして
お風呂に入っている人は同じあいしーゆーですね。
二昼夜は入れませんが。

 

テネモス通信 190719号 ペットボトル空気活性機から学ぶ その3

****************

「出したものがかえる」が自然の法則です。
自然は汚れを出さない永久循環のしくみ。
テネモスの商品は、自然をお手本にし、自然のしくみを応用しています。

****************

ペットボトル空気活性機から学ぶ・・・(その3)

・・・と、見てとれます。

ーーーーーーーーーーーーー

と昨日に、つづいて、お届けしちゃいます。

よろしければ、お付き合いください。

さて、見る、観る、何を見る? なんですが、

この時、私たちはつい見えるものだけで判断をしてしまいがちです。

「だって、それ以外に何があるの」と言われるかもしれません。

しかし、私たちは見えているようで、実は見えていないものがたくさんありますね。

そうです、大きいもの小さいもの、いえいえその他にもありますね。

例えばヘリコプターの羽は見えますか。

動きが速くなると見えなくなってしまうんですね。

逆にゆっくりな動きもその変化をとらえるのも難しいことがあります。

味噌作りの味噌樽のなかに、何が見えるか?

「そりゃ、味噌でしょ!」

まあ、まあ、そうなんですけども、

発酵食品づくりを手元でやると、微生物たちの働き、うごいている、育っている様子を

味や香り食感で感じることができます。

体調でも感じることができますね。

この時、どう捉えるかです。

食べ物は食べ物と割り切って考えるのか、

食べ物と、体調と、空気と、元気と、全て同じメカニズムにある

とみるのか、

ここに大きな違いが現れます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

意識して観察すると、その意識した分だけ、受け取ることができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その時、振動で見てみてください。

そこにある大気の振動と対象物の振動を比べたとき、
振動の大きいほうに、片方から止める力が働きます。

この止める力を、エネルギーと捉えます。

・・・つづく

ーーー

では、また明日。

================

発行:株式会社テネモスネット

〒333-0826 埼玉県川口市新井宿86-6
TEL 048-281-0038 FAX 048-283-1597
オンライショップ http://shop.tenemos.jp/
お問い合わせ受付 shoppy@tenemos.jp

テネモス通信190717号 ペットボトル空気活性機から学ぶ その2

****************

「出したものがかえる」が自然の法則です。
自然は汚れを出さない永久循環のしくみ。
テネモスの商品は、自然をお手本にし、自然のしくみを応用しています。

****************

ペットボトル空気活性機から学ぶ・・・(その2)

・・・何かわからないことがあったときに、

すべては私たちの体のはたらきと、全く同じであると考えるなら、

どのようなことでも、イメージできるはずです。

・・・とのことでしたが、

例えばブランコでイメージしてみます。

ブランコの動きと合わせて力を加えると、どうなりますか。
ブランコはますます揺れを大きくしますね。

逆に、ゆらゆらゆれて、それを止めようと反対の力を加えると、
ゆっくりとブランコは止めることができます。

ということは、何も力を加えずにいると徐々に止まるブランコには、
見えない力が加わって上手に止めているというふうにも見えますよね。

この上手に止めている力を、エネルギーと見ます。
上手に、というのはその力に合わせてぴたりと止める様子です。

メール通信の冒頭にもある

「出したものがかえる」と言うのは、

ぴったりその力に合わせて止める様子。

「出したものがかえる」が自然の法則。

出したもの以上には、絶対にかえらない。

また逆に、起こった出来事は、出したものにかえってきた。

と、見てとれます。

ペットボトル空気活性機から学ぶ その2・・・(続く)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●イベント紹介

・『テネモス製品利用の分かち合い会』

 ↑ すでにご利用されている方も、これから検討の方も、一緒にワイワイする場です。

 8月の予定は、決まり次第、ご案内しますね。

 昨日の分かち合い会もありがとうございました。

「汚れた川をキレイにする」ために、どうしますか?

 の投げかけから始まりました。

 あなたなら、どう答えますか。

 では、また明日。

================

発行:株式会社テネモスネット

〒333-0826 埼玉県川口市新井宿86-6
TEL 048-281-0038 FAX 048-283-1597
オンライショップ http://shop.tenemos.jp/
お問い合わせ受付 shoppy@tenemos.jp

春が来て・・・

北の扉を開けても生暖かい風が顔に当たった今朝でした。

午後のコーヒーブレイク。
窓を見れば、春の前に毎年きれいに丸坊主にされる街路樹に今年も若い芽が出ていました。

坊主にされた日には、半年は巣にいたであろう
鳥さんたちのことをずっと考えていました。

ヤタガラス。
水先案内人。

どなたが与えたのか好みの役柄。
いつまで続くのかこの身に。

パセリとパクチー

去年の11月始めに三歳過ぎた孫と一緒に種まきしたパセリとパクチー。ちっとも大きくならなくてダメかなって思っていました。

少し種まきの時期が遅かったかもしれませんが、このごろの春の陽気で一気に大きくなってきました。

孫に写真を見せても「おさるのジョージ」の方がいいらしいです。

パクチー

パセリ