平成30年7月28日 テネモスミーティング名古屋 ご報告 その2

Oさん:酸化は燃やすエネルギー、還元は元に戻していくエネルギー、よい状態になっていく。バンブー、アグア、還元エネルギーを与えると物がいい状態になっていく。

釘本さん:酸素を取り入れ酸化しながら人間が生きていく。たえず還元しながら生きていく必要あり。「さあみがこ」は悪玉から善玉菌優位の口内環境になる。口から全身にめぐる。認知症が改善されることは当たり前。不自然な食べ物は満たされないのでまた食べる。自然のものは少しでいい。生きているとはエネルギーを受けているということです。

Iさん:Yさんのご紹介で最近水耕を始めた。リーフレタスやり始めたが水耕で徒長したり、根が黒くなったりしてうまくいかない。実践は気づきが多い。知識だけでは迷う。大きい差に気づいた。放出サイクルで常にいがちだが、ミーティングに参加すると吸引サイクルになる。153ヘルツは不思議な数字。イスラエルのガリラヤ湖でパウロが網を投げると魚が153尾入った。イスラエルのあらゆる場所で153を感じた。シャウベルガーの「自然は脈動する」は枕元においている。内破力は凄い力。台風は自分で強くなっていく。

Gさん:今日出かける前から今までと異なる予感がした。釘本さんが活き活きしている。好きなことをしている。Nさんは凄いな、こういう生き方がいい。農業は考えてばかりではだめ。すべて受け入れざるを得ない。自我が働くとずれていく。はまらないようにやってきて丁度今。はまりこまないようになりそう。

Aさん;女性の65歳以上の多くの方が降圧剤を飲む。降圧剤は利尿作用もある。一人で住んでいる女性に熱射病が多い。薬は暑さを感じさせない。トイレにいくと水分が減少。男女が一緒に住んでいると男性がクーラーをつけたがるので寒いけど我慢して大丈夫となる。

平成30年7月28日 テネモスミーティング名古屋 ご報告 その1

今回は最初に釘本さんにさまざまご紹介いただきました。

はみがき「さあみがこ」ができました。細かいものの集まりで、吸引力の力を実感。海の塩と山の塩、焼き塩の壷もオーダーメイドでこだわりました。はみがきを何故作ろうと思い立ったのかですが、虫歯は葉を磨いているのになる。口の中の環境や唾液が変だった。磨くことで口の環境を整える。魚は水、植物は土そのものであるように、ウイルスも存在できない口の環境を作ろうと。歯磨きが楽しくなる。はぶらしは動かす力、はみがきは要素。そのふたつはセットがいいと思う。歯茎を磨く。馬の毛の歯ブラシは癖があるので終わったら整える。減ってもずっと使えます。この馬の毛のはぶらしは10年前から作っていたもので、飯島さんも同じように使っていました。最初は二度磨きがいいです。炭焼きも二度焼きで堅くなる。何でも二度は凄いノウハウ。

さあみがこ」名前は頭にパッと浮かんだ。製造会議のときに素晴らしい人たちとの共同作業で仕事とはこういうものだと感じた。馬の毛のマッサージ歯ブラシはほうれい線のうらもいいです。磨いた後ごはんを食べても邪魔しないです。

次は153ヘルツの音さについてお話がありました。マドマアゼル愛さんによるものです。153という数字の持つ意味を興味深くご説明いただきました。詳しくはこちらでどうぞ。

ゆるまないねじを作った人は小学校しか行っていなかった。全部あってそこから選択していい学校なら本当の学校になる。

ものを見つける人。見つけるのが得意。何で見えるのか。差別していない。全部いいと思っているから、よりいいものが見える。すべて認める心が大切で認めることがベースにないと見つからない。すべてを認めることで整っていく。藤原直哉さんの講演を聞きました。こうすればこうなるという思いの企業は強い。儲けたい企業は続かない。スタバは家庭、職場そして第三の場としてスタバを作りたいという思いがあった。歯磨きの動機、口の健康から全体の健康にという思いがある。

Y:さきほどの153ヘルツのお話から最近の振動周波数の話題をお話します。風や木々の揺れる音、海鳴りや鳥の泣き声など、自然界の振動数は2万ヘルツ/秒以上ですがこの自然界の振動をCDに入れることが出来た人がいます。そのCDを聞いて奇跡のような病からの快復を得た人がいたり、子供の重度な病が軽快した話もあります。普通のCDでは二万ヘルツ以上はすべて雑音としてカットされています。近くのものに実験実証で確認しましたが確かに明確な変化がありました。今の出回り方でなくもう少し手に入れやすい状況になりましたら、皆様にご報告したいと考えています。

Nさん:ビックリしました。普段は歯磨きは使わないでいましたが、コーヒーやお茶のヤニがつくので試しに歯磨きを買ってみようと思っていたら「さあみがこ」でしかもプラの歯ブラシがいやなので、馬の毛の歯ブラシでぴったりでした。

最近読んだ本で飯島さんのお話をわかりやすく裏付けるような本がありました。ビクトルシャウベルガーの「自然は脈動する」です。岡田茂吉、ニコラテスラ、シュタイナーと同時代の人で吸引力がよく理解できました。自然栽培でどうして野菜が育つのか。岡田茂吉は宗教家で宗教的だが、シャウベルガーはわかりやすく、自然には建設的なエネルギーと非建設的なエネルギーとがあって物質を形成するエネルギーは破壊的でなく壊してから新しい形を作っていく。水の流れには三段階がある。川の蛇行。水にはいのちがあって、1動きが発生 温度差、ギャップがある。2.動きが発生後細かい構造が生まれる。3.構造が生まれてエネルギーが生まれる。らせん状の動き、求心力は建設的、遠心力は非建設的な動きとなる。

人間は退化している。爆発的なエネルギー、非建設的だから退化している。ナチスは空飛ぶ円盤を成功させていた。霊性の時代、米ソ連に没収されて、拉致されて解放されたがオーストリアでその後すぐ亡くなった。大麻の糸よりも反時計回り、大根もそう。吸引力求心力のエネルギーは建設的。 音楽もミッチェルボーナー、クリスタルボール音楽療法、ソルベジオホロヴィックまた足立育朗さんの波動の法則からも学んだ。

つづく

ピッコロが何故?

60代の肩痛の友人が以前に語ったこと、「痛くて夜も眠れんから、夜中に座ってる。」
そんなことをお聞きしても、体験が無いからその痛さがわからず、
ただ気の毒な・・・、と思ったものでした。

その痛さをあなたも感じなさいというのでしょうか、この三週間の間
夜も眠れぬ共感の時間をいただきました。

眠って3~4時間経ちますと、肩の痛みに目が覚めます。
何故眠って数時間たって痛くなるのだろうとネットで調べてみました。
不思議だったからです。

痛みは酸素欠乏と聞いていました。

調べてみますとさまざまがわかってきました。
「人間は眠ると体温が低下する。そのため血流が落ち、毛細血管に
血が行かず、眠って数時間の肩に血流不足(酸素不足)が発生する。」

夜中に目が覚めてから、しばらく覚醒した状態でいますと、体温が
上昇してきて血流が快復しますので、痛みが消えてまた眠れるように
なるようです。

でも肩が石灰化して可動域が小さくなって痛みがなくなり
普通の生活に戻ることができるのに普通3ヶ月~2年くらいかかるようです。
それまでこの眠れぬ夜をすごすのはちょっと楽しすぎます。

痛みを止めるブロック注射とか、ヒアルロンサン注射とか血管手術とか
いろいろありますがどれも自然には遠すぎます。

「フトンを痛むほうの方の脇にはさむといい。」
おそらくこの方法で血流が上がるのだろうと思いました。

それで実験好きな心がむくむくと夜中に提案しました。
「ピッコロをタオルに巻いて右脇にはさんでみよう。」

ピッコロが痛みに効果があると以前からいろんな人にお聞きしました。
この3月には仙台の先輩が心臓がとても楽になったともお電話いただいてました。

早速夜中実験開始です。
右脇にタオルピッコロを挟んで5分、すでに痛みは消えて
眠りモードに突入です。
それから5時間ぐっすりです。

あ~~~これこれ。みんなに伝えなきゃ!と 只今。

ピッコロの振動圧が見えないエネルギーを吸引し
血流を上昇させるということのようです。
痛みは酸欠ですから、酸欠の解消です。

効き目には個人差があるかも知れませんが。

だけどほんとうは、肩痛にならない意識と生活方法を優先ですね。(笑)

誠の意味するものは。

「誠」本当のこと。真実のこと。字は「言」と「成」。言ったら成る。思ったら、言葉で思うので、言ったと同じで成る。言ったとおりに成る、思ったとおりに成る。これが真理だよと「誠」という字が表しているかのようです。言葉があってこの仮相の世界ができました。それは何かの意識から始まりました。

言葉が無ければ形が出来ず、物質は成らなかったのでしょうか。

混沌としたままの世界では実相が認識できなかったのかも知れず、
そのために仮相の世界ができたのかもわかりません。

実相世界の認識こそが人(霊止)の大切な目標なのでしょうか。

中学校のプールのその後 ~二年が過ぎて~

長い間未使用となっている中学校のプールがありました。プールは水が入っていないと防水機能がなくなり、プールの底も亀裂が入りますので、水が張ってありました。二年前にこのプールの水が活性化するようにと実験をさせていただきました。プールの水に湧き水のような湧水圧と微細な空気振動圧を与え、水が腐食せず(匂いを放たない)活き活きした状態を保つようにと実験を始めました。平成28年6月でした。

それからおよそ二年が経ちました。一年で水にとってもっとも過酷な環境となる夏のしかも7月の下旬。現在の状況です。

さすがに夏真っ盛り、酸欠状態のプールの水には藻類が繁殖し、冬にはきれいにみえた底が黒くなっています。ただこのような暑さでも湧水圧と微細空気振動圧がかかって、水の活性が促進されている場所のそこは汚れがはがれたままできれいです。

真夏でも水はさらさらときれいです。

プール周りの空間とプール内の水の圧の差を0に戻そうとする、自然の真理法則が働いていることが目と手で確認できました。見えないエネルギーが物質を変化させています。

冬のプールです。

「幻の講話」 森 信三

S先生からのお勧めがありました、森信三先生の講話録の戦後版です。五巻組み、致知出版社発行です。

その一部のご紹介です。・・・すなわち、ガンジーの多年の宿題だった祖国インドの独立は、1946年8月1日、彼の77歳の年に、ついに達成せられましたが、その翌々年の1月31日に、かれはデリーにおいて、一人の狂信的な青年の凶弾によって、その苦悩多かりし79年の地上の生に、終わりを告げたのであります。しかも彼の最後のコトバは、「その青年を許せ」と言ったと伝えられているのであります。・・・・・

上記は第五巻の 国家「我」の超克 殉教を欲しはしないが義務の遂行であれば栄誉として受ける。  ガンジーからの抜粋です。
今のユビキタス時代には、とても古臭く思われるかもしれない人生についての講話です。
3歳から老年に至るまでの人生の送り方の提案がされています。
説教くさいお話が苦手な現代の方たちにも、きっと生涯の光となる書物と感じます。