アグアペットをうさぎにあげても大丈夫でしょうか? 東京A.K.様 女性

ボトルのラベルには、犬と猫の写真が描かれていますが、うさぎちゃんに、アグアペットをあげても大丈夫ですか???

お答えもうしあげます。

テネモスに詳細を確認しましたところ、うさぎさんにも、もちろんご利用になれるとのことです。

以前販売されていたマナペット水は、大豆がメインの酵素水でした。

現在のアグアペットは、アグア500mlと同じ成分をペットの飲料用としてさらに発酵をかけたものだということです。ただし、ペット用ということですから、人間の飲料水としては、法的に許可される工程ではないそうです。

人間の飲料用としては、アグアドリンクがあります。

こちらは、人間の飲料用としてさらに発酵の段階を高めて、飲料用として食品衛生法の許可を得ております。

バンブーSプラスを料理とお風呂と洗濯で使用したいです。 千葉M.S.様 女性

料理とお風呂と洗濯で使用したいと思っています。
お風呂用にステンレスフィルターも一緒に購入予定です。
料理用、洗濯用に必要なものがありましたら教えて下さい。

“バンブーSプラスを料理とお風呂と洗濯で使用したいです。 千葉M.S.様 女性” の続きを読む

小松菜とうが立って、次の準備へ

とうが立って3日でこんなに急に大きくなりました。子孫を残そうとする自然の現象はものすごいです。

小松菜とうが立つ.jpg

ほんとうは1年間は楽しめるはずの小松菜ですが、今回は6ヶ月でした。春まきで夏を越せるかの新たなる実験の開始です。残った小松菜を細かくしてバーミックスにかけ濾して、およそ20倍アグアにあわせてバンブーをかけました。

小松菜部品肥料.jpg

根を抜いて、こぶしくらいの深さまで耕します。もちろん光熱菌の肥料をパラパラして混ぜました。水をたっぷりとかけて待機です。小松菜部品+アグアの液肥の臭いが消えて完全発酵したら土にたっぷりとかけて種まきの開始です。部品が一杯の土の微生物は虫を寄せ付けない小松菜に成長させるのでしょうか。

築50年の一軒家に引っ越すことになりました。愛知Y.K.様 男性

築50年の一軒家に引っ越すことになりました。
以前からマナウォーターを取り付けたいと考えていたことから、引っ越しに併せてマナウォーター(活水器) 中サイズ を取り付けたいと考えておりますが、購入から設置まで、どの様な手続きをすればよろしいでしょうか?

お答えもうしあげます。

お問い合わせありがとうございます。
ご質問におこたえもうしあげます。

築50年ですと、水道管が鉄管の可能性があります。鉄管ですと、配管内部のさびがマナウォーターの力によって押し流されて、穴が開いてしまう可能性があります。配管が塩ビ管ですと、穴あきの心配はないのですが、その点、いま一度ご確認おねがいもうしあげます。

鉄管でした場合、マナウォーターを台所や洗面台、お風呂など末端部にとりつけることをおすすめしております。

購入から、設置までの流れにつきましては弊社に取付工事をご依頼の場合は、現場の下見をまず行います。その後、見積もりをお出ししますので、ご確認いただいてのち、日程調整後、設置工事を開始いたします。

まず伊路波いちばにて、マナウォーターのみお買い上げされてから、工事のみのご依頼でも結構です。

よろしくお願いいたします。

アグアVH100は?塩分は、ペットにはどうですか? 金沢M.K.様 女性

お世話になっております。

14歳の愛猫が、手術をしまして、入院しております。ビダクリームがお気に入りですので、退院したらまた与えるつもりですが、アグアVH100は?塩分は、ペットにはどうですか?

また、他に良い例がありましたら、お教えいただければ幸いです。

宜しくお願い致します。

お答えもうしあげます。

ありがとうございます。

ネコさんのことですが、VH100はほんとに一滴くらいで

飲み水に混ぜてもいいです。

たとえばアグアとVH100とか、マナペット水と

アグアとVH100とかギャップを作って、ネコさんが

一番喜びそうなものをさがすのもいいでしょうか。

ネコさんがよくなりますように。

山田

本日、愛猫が無事に抜糸をしました。

本日、愛猫が無事に抜糸をしました。

検査結果も転移なしで、安心しております。

ピッコロをはじめAC,DCのそばが好きなようです。VHは、エサにまぜてスプーンで食べさせて、ビダクリームは私の指につけて舐めさせておりました。エリザベスカラーは、もう2日ほどで外れるので、もっと楽になります。

有難うございました。