湧水部からの水量は当初10リットルバケツを満水にするのに52秒かかりました。池の泥も吸い込みますので、池の泥が湧水部のバケツの石の間に詰まるかどうかをその10リットルのバケツを満水にする時間で測っていました。
二ヵ月後の8月30日には52秒が88秒になりました。二ヶ月でおよそ36秒遅くなりました。一日0.6秒ずつ遅くなっています。
ところが9月6日の昨日測りますと103秒です。この7日間で15秒多くかかるようになりました。一日で2秒少しですから、加速度的にバケツの中が詰まってきていることがわかります。
そこで湧水バケツの石を取り出してマナシステムの水がぶつかるかごを見てみました。木の根と泥が水のぶつかる場所にびっしりとついていました。
泥と木の根は相性がいいですね。
対策としてバンブーシステムを底のかごの水がぶつかる部分にふたつ入れました。 また水の吸引部分の水たまりにもふたつ入れました。そして木の根を吸引しないようにポンプに網を設置しました。
この状態で57秒までに復元しました。(湧水バケツから出した泥は洗わずにそのままにして、泥が石に付いたままにして変化を試しました。)
さて今後どうなるでしょうか。