人間、生きている以上は、みだりに
死ぬことは許されない。と同時に、
みだりに生きることは許されない。
目が蘇った! R5 7/28
年々目が見えなくなって、乱視(老眼)や遠視が
激しくなってきていました。
それでいろんなSNS情報から試してみました。
まず人差し指の爪の両脇を7つ数えて押す
そのことを三度繰り返します。
中指も同じ。
その後薬指を内側に曲げて、薬指の下の
ところを七つ数えて押すことを、押す場所を
変えて三度します。
左手も同じ。
それだけで随分と目が見えるようになりました。
もう一つ親指のつめの脇を5秒凝視、
そして6メートル以上先のどこかを
やはり5秒見る。
そのことを10回繰り返します。
この二つをやってから目が良くなった感を
受けています。
さらに今度は家や会社に明王が入って、家は6か月会社は
3か月が過ぎました。
パソコンの前にデスクライトに明王フラットライトを
点灯させてパソコン作業をするようにしました。
そうするとパソコンの突出ブルーライトが明王の
影響かなだらかになってしまいます。
パソコンの突出ブルーライト
明王フラットライトをデスクライトに点灯
ブルーラートの突出が無くなって
いよいよ免許更新のため西警察署に出向きました。
最初の検査は目です。
“目が蘇った! R5 7/28” の続きを読む
陽光さんさん 光のものがたり~フラットライト(ダウンライト)の現状
フラットライト(ダウンライト)が上梓されてから
爆発的に世に出て行きました。
今は潤沢な在庫を目指して完全な状態の製品を
製造中ですが二つの色のフラットライトのうち
昼白色は部品の関係で2~3か月待ちの状況になっています。
特にデスクライトへの使用頻度が増えてきて、
その出荷に加速がついています。
“陽光さんさん 光のものがたり~フラットライト(ダウンライト)の現状” の続きを読む
伊路波アグア(非売品)のお話
毎年の初めに11年間発酵継続中の伊路波アグアの10%をご縁の皆様にお使いいただきます。
そのご感想をさまざまいただいていますがいちばん多いのがお肌にとてもいいということでした。
本日、朝の喫茶店でのいつもの80歳の昔の娘さんたちとの会話の中で、お一人の方がまだ完全ではないけれどと
前置きしながらおっしゃいました。
「まだ完全ではないのでだまってたけど、20年間どこのお医者に行っても治らなかった左足の乾癬がよくなってきたの。」
とお話しされ、左足のその二箇所の患部を見せていただきました。
すでに陰性となって完全に快方へと向かった状態です。
「お風呂に少し入れたり、ここにスプレーしたり
してたんだけど、まだ飲む勇気はなくて、、」
少し驚いたのは、とても治るのが難しい乾癬にアグアが効果があったことです。
ご報告です。
天風手帳2023から 53
あなた方、もし病でもって「もうダメだ」と
言われて、「ああそうですか、お世話になりました」と
言えるか。
森 信三 運命をひらく 365の金言 12 「即実行」
即実行
こうせねばならぬと思った瞬間、
間髪を入れず、直ちに実行に移すの
工夫を力(つと)むべし。
森 信三 運命をひらく 365の金言 13 「トップの姿勢」
トップの姿勢
たとえていえば、学校に入ったらこの学校が
果たして何段であるということが、もう一分と
かからないうちに分かる。それは生徒の履物の
揃え方です。だらしがないところは駄目です。
これが一番手っとり早い。
それから自転車置き場を見たら、スーッと
みんな同じ方向になっているのはいいとかね。
校庭に雑草やゴミがあるのも駄目ですね。
等々・・・・。
でも再建の一番の根本は、最高の人が
ゴミを拾う事です。
“森 信三 運命をひらく 365の金言 13 「トップの姿勢」” の続きを読む
天風手帳2023から 52
信念とは、人生を動かす羅針盤のごとき
尊いものである。