再々サンゴの開始 最終

再びサンゴでの湧水部実験は6日が経過しました。

壁面に鉄分が付いています。
底にも付いています。

サンゴ六日目.jpg

湧水部のサンゴは鉄分で少し赤みを帯びています。

2再サンゴ6日後.jpg

サンゴを取り出し洗います。
箱の底には鉄分が残りました。

サンゴ六日目残鉄分.jpg

サンゴを洗ってその汚れた水も戻します。
こんな色になりました。

サンゴ六日目始まり.jpg

その水槽に、以前バケットに放置して16日経過後やや鉄分が沈殿した水をバケツに入れてバンブーし、5日後の水も加えます。5日経過した水は澄んでいますが、鉄分はバケツの壁と底に付いています。

浄化後放置バンブー5日後.jpg

マナシステムとバンブーシステムの両方での再々サンゴの浄化実験開始です。2時間が経過しました。

再再サンゴ2時間.jpg

5時間後の様子です。
水が澄むスピードが速いです。

再再サンゴ5時間.jpg

そして、ほぼ一日が経過した今朝の様子です。とても澄んでいます。

再再サンゴ一日.jpg

以前の再サンゴ実験の一日目はこんなでした。

さんご一日最初.jpg

このことから鉄分や水分のキメが細かくなって浄化のスピードがあがっていることが確認できました。