今回は最初に釘本さんにさまざまご紹介いただきました。
はみがき「さあみがこ」ができました。細かいものの集まりで、吸引力の力を実感。海の塩と山の塩、焼き塩の壷もオーダーメイドでこだわりました。はみがきを何故作ろうと思い立ったのかですが、虫歯は葉を磨いているのになる。口の中の環境や唾液が変だった。磨くことで口の環境を整える。魚は水、植物は土そのものであるように、ウイルスも存在できない口の環境を作ろうと。歯磨きが楽しくなる。はぶらしは動かす力、はみがきは要素。そのふたつはセットがいいと思う。歯茎を磨く。馬の毛の歯ブラシは癖があるので終わったら整える。減ってもずっと使えます。この馬の毛のはぶらしは10年前から作っていたもので、飯島さんも同じように使っていました。最初は二度磨きがいいです。炭焼きも二度焼きで堅くなる。何でも二度は凄いノウハウ。
「さあみがこ」名前は頭にパッと浮かんだ。製造会議のときに素晴らしい人たちとの共同作業で仕事とはこういうものだと感じた。馬の毛のマッサージ歯ブラシはほうれい線のうらもいいです。磨いた後ごはんを食べても邪魔しないです。
次は153ヘルツの音さについてお話がありました。マドマアゼル愛さんによるものです。153という数字の持つ意味を興味深くご説明いただきました。詳しくはこちらでどうぞ。
ゆるまないねじを作った人は小学校しか行っていなかった。全部あってそこから選択していい学校なら本当の学校になる。
ものを見つける人。見つけるのが得意。何で見えるのか。差別していない。全部いいと思っているから、よりいいものが見える。すべて認める心が大切で認めることがベースにないと見つからない。すべてを認めることで整っていく。藤原直哉さんの講演を聞きました。こうすればこうなるという思いの企業は強い。儲けたい企業は続かない。スタバは家庭、職場そして第三の場としてスタバを作りたいという思いがあった。歯磨きの動機、口の健康から全体の健康にという思いがある。
Y:さきほどの153ヘルツのお話から最近の振動周波数の話題をお話します。風や木々の揺れる音、海鳴りや鳥の泣き声など、自然界の振動数は2万ヘルツ/秒以上ですがこの自然界の振動をCDに入れることが出来た人がいます。そのCDを聞いて奇跡のような病からの快復を得た人がいたり、子供の重度な病が軽快した話もあります。普通のCDでは二万ヘルツ以上はすべて雑音としてカットされています。近くのものに実験実証で確認しましたが確かに明確な変化がありました。今の出回り方でなくもう少し手に入れやすい状況になりましたら、皆様にご報告したいと考えています。
Nさん:ビックリしました。普段は歯磨きは使わないでいましたが、コーヒーやお茶のヤニがつくので試しに歯磨きを買ってみようと思っていたら「さあみがこ」でしかもプラの歯ブラシがいやなので、馬の毛の歯ブラシでぴったりでした。
最近読んだ本で飯島さんのお話をわかりやすく裏付けるような本がありました。ビクトルシャウベルガーの「自然は脈動する」です。岡田茂吉、ニコラテスラ、シュタイナーと同時代の人で吸引力がよく理解できました。自然栽培でどうして野菜が育つのか。岡田茂吉は宗教家で宗教的だが、シャウベルガーはわかりやすく、自然には建設的なエネルギーと非建設的なエネルギーとがあって物質を形成するエネルギーは破壊的でなく壊してから新しい形を作っていく。水の流れには三段階がある。川の蛇行。水にはいのちがあって、1動きが発生 温度差、ギャップがある。2.動きが発生後細かい構造が生まれる。3.構造が生まれてエネルギーが生まれる。らせん状の動き、求心力は建設的、遠心力は非建設的な動きとなる。
人間は退化している。爆発的なエネルギー、非建設的だから退化している。ナチスは空飛ぶ円盤を成功させていた。霊性の時代、米ソ連に没収されて、拉致されて解放されたがオーストリアでその後すぐ亡くなった。大麻の糸よりも反時計回り、大根もそう。吸引力求心力のエネルギーは建設的。 音楽もミッチェルボーナー、クリスタルボール音楽療法、ソルベジオホロヴィックまた足立育朗さんの波動の法則からも学んだ。
つづく