思いがけなく感謝が溢れて・・・

今年のカルパの集いでお料理をお願いする
予定の東京江戸川の榎本さんに最後の御挨拶を兼ねて
打ち合わせに出向きました。

というよりこの「パリセチエム」(パリ七番街)さんの
お料理を食べるだけにと言ってもいいですが。(笑)

江戸川のもう終わってしまっていた「菖蒲園」を
散策し、まだ残っていた蓮や菖蒲を見ることができました。
少ないほどにきれいでした。


“思いがけなく感謝が溢れて・・・” の続きを読む

再録 随想 伊路波村から92~マジシャンヒロに見るもの

マジシャン ヒロに観るもの
「天才マジシャン・ヒロのスーパーストリートマジック」

上から階段をドタドタと降りてきて、
「ヒロがでてるよヒロが。!!」
息子が言った。
それでテレビのチャンネルを変えると、
ストリートマジシャン ヒロが電車の中で
空中に浮いて真横になっていた。
“再録 随想 伊路波村から92~マジシャンヒロに見るもの” の続きを読む

2387「させてくださって、ありがとう」2021.7.9 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2021/07/2387202179.html

今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2021年07月05日の記事を紹介します。

「させてくださって、ありがとう」

不動明王はWikiによれば

不動明王(ふどうみょうおう)、仏教の信仰対象であり、密教特有の尊格である明王の一尊。

日本では不動明王は一番親しまれている神様かもしれません。
“2387「させてくださって、ありがとう」2021.7.9 自分で自分を自分するから” の続きを読む

吉重丈夫先生 『大戦後の昭和天皇』R3 7/9

【皇紀2681/令和3】2021.6.12吉重丈夫先生 『大戦後の昭和天皇』
奥の院・東京7/皇統を守る会※1
https://www.youtube.com/watch?v=V9fF3H4Puo0

【講演1/前編】吉重丈夫先生 『大戦後の昭和天皇』
【皇紀2681/令和3】2021.6.12皇統(父系男子)を守る会※2
https://youtu.be/MU-9ZceGMIA

【講演2/後編】吉重丈夫先生 『大戦後の昭和天皇』
【皇紀2681/令和3】2021.6.12皇統(父系男子)を守る会※3
https://www.youtube.com/watch?v=dNzY__GJbjE

2386「ありがとうと言うために生まれて来た」2021.7.8 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2021/07/2386202178.html

今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2021年07月04日の記事を紹介します。

「ありがとうと言うために生まれて来た」

日本語の「ありがとう」と言う言葉は、物凄い力を秘めています。

外国語にも翻訳すれば、同じ意味の言葉がありますが、

言霊としての「ありがとう」には遠く及ばないそうです。
“2386「ありがとうと言うために生まれて来た」2021.7.8 自分で自分を自分するから” の続きを読む

再録 随想 伊路波村から94~「あなたの中の やんちゃな神様とつきあう方法」 金城幸政さん

笑ってしまう面白い人です。
でも泣いてもしまいます。
その人金城 幸政さんのユーチューブです。

https://youtu.be/u6OqEWZm6x4

そして著書 「あなたの中の やんちゃな神様とつきあう方法」です。ここにいる大切なわけ、男女が何故わかりあえないのか、子供とどう接したらいいのか、ひとつの意識がこたえを生んでいます。

「ゲルマン神話も」 奥の院通信 R3 7/8

https://okunoin.fc2.net/blog-entry-623.html

西ヨーロッパに伝わるゲルマン神話も、かつて核戦争があったことを伝えている。インドでは叙事詩の形で、西ヨーロッパでは神話として、キリスト教などの一神教世界では聖書に、かつての核戦争を伝えている。そして、その結果は世界中に存在する遺跡が物語っている。
“「ゲルマン神話も」 奥の院通信 R3 7/8” の続きを読む