In Deepから 「ワクチン未接種者の戦争は終わった」
奥の院通信から R4 5/25 「レバノン国家崩壊が教えてくれるもの」
https://okunoin.fc2.net/blog-entry-981.html
カルロス・ゴーンが日本の司法の拘束を逃れ、違法出国した先が中東のレバノンで、この国が近年崩壊する直前の状態にあることを、昨日の通信で書いた。国の崩壊の実状を見せてくれている。
国民の4分の3は2019年以来1日2ドルの貧困層に転落した。その上、水がない、電気が来ない、街は真っ暗で、恐らくそこに立ったら、この国は完全に崩壊したと実感するであろう。裕福な人は国外に脱出し、何処か別な国へと移転している。こんな国に誰がしたと国民は思うはずである。
“奥の院通信から R4 5/25 「レバノン国家崩壊が教えてくれるもの」” の続きを読む
中村 公隆山主の法話 13 「人生最高の喜びは」
2738「苦しい時こそ予祝」2022.6.25 自分で自分を自分するから
https://tenmei999.blogspot.com/2022/06/27382022625.html
今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2022年06月16日の記事を紹介します。
「苦しい時こそ予祝」
今私たちが置かれている状況は、私たちの心の状態が生み出したものです。
ですので普段から、まわりやTVなどから接する情報も、できるだけ
“2738「苦しい時こそ予祝」2022.6.25 自分で自分を自分するから” の続きを読む
再録 霊性の旅 7~イスラエル ネボ山
魂の旅 ~ネボ山・イスラエル失われた民族を訪ねて~
モーセロミュロス。40年間にわたって、30万人の民を
従え約束の地をめざした人。
1999年5月。その約束の地エルシャライム(エルサレム)をはるかに
臨むネボ山にたっていた。
故糸川英夫博士の想いと遺骨を届ける旅は、糸川博士の愛弟子
・津のAさんの企画だった。
1948年イスラエルは建国宣言された。初代首相は、故デビ
ッド=ベングリオン。ベングリオン首相の建国の志は、
「荒地を緑の地にかえよう」
だった。そして世界に散りじりになった民族同胞はイスラエル
に戻れと鼓舞し、先住民族ベドウィンの緑地化技術を世界の人
々に教え伝えようではないかと宣言したのである。
“再録 霊性の旅 7~イスラエル ネボ山” の続きを読む
モーセロミュロス。40年間にわたって、30万人の民を
従え約束の地をめざした人。
1999年5月。その約束の地エルシャライム(エルサレム)をはるかに
臨むネボ山にたっていた。
故糸川英夫博士の想いと遺骨を届ける旅は、糸川博士の愛弟子
・津のAさんの企画だった。
1948年イスラエルは建国宣言された。初代首相は、故デビ
ッド=ベングリオン。ベングリオン首相の建国の志は、
「荒地を緑の地にかえよう」
だった。そして世界に散りじりになった民族同胞はイスラエル
に戻れと鼓舞し、先住民族ベドウィンの緑地化技術を世界の人
々に教え伝えようではないかと宣言したのである。
“再録 霊性の旅 7~イスラエル ネボ山” の続きを読む
中村 公隆山主の法話 14 「霧を褰(かか)げて人生の宝を探す」
再録 霊性の旅 8~ティアワナコ遺跡・ボリビア

1995年ボリビアを訪ねた。標高4000mの都市ラパスの初日は
頭がガンガンしていた。翌日ラパスからバスで約3時間の行程にある
ティアワナコ遺跡に向かった。グラハムハンコック著「神々の指紋」
の中にもある「太陽の門」で有名な古代遺跡である。一説には秦代の
徐福が創った都とも言われている。
“再録 霊性の旅 8~ティアワナコ遺跡・ボリビア” の続きを読む