11月11日 岩戸開きから 12月12日 弥勒の日まで その1

岩戸開きといわれる11月11日近くからこの12月12日弥勒の日と言われる日まで、まことにあわただしい神惟ら(かんながら)体験をいただきました。

11月3日 文化の日に町内の白龍神社さんの補修工事完了の祝典がありました。その白龍神社さんが皮切りとなりました。

11月10日 テネモスミーティング名古屋 IN 沖縄出発の日です。

那覇空港にはテネモス国際環境研究会の釘本さんがお迎えにきていただいてました。そのとき事前のお申し出どおりレンタカーはすでに手配されてすぐに乗ることができました。

そして大方の予定を決めていただきながらもあるままに自由に旅する沖縄のミーティングが始まりました。

11月10日

空港発後 昼食は沖縄そばのものすごくおいしいお店にお連れいただきました。

食後突然の雨で予定変更、すぐ近くの美術館で開催中のテオ・ヤンセン展に行きました。浜辺で風を受けてまるで動物のようにふるまうテオ・ヤンセンさんの創作物が実物展示されていました。

そして海中道路を走り、沖縄のいざなぎいざなみであるシルミチューとアマミチューのすみかといわれる拝所にて参拝後、近くの兼久ビーチへ行きました。

清らかな場所でした。

その後はアマミチューのお墓を訪ね、宿泊場所の
ココガーデンホテルに向かいました。

ココガーデンホテルでの夕食は食べ放題の中華ディナーです。

インスタばえ皆無ですみませんが、そこでの宴会開始ビールの乾杯時、VH100を一滴ずつ入れましたがこちらのビールだけブワ~~とグラスからあふれ出て半分ほどがテーブルに消えました。びっくりしました。

沖縄の洗礼 歓迎でした。

宴会後半から小樽の美容皮膚クリニックサロン・ド・ブラージュの前口院長さんもご一緒いただきました。

そして大満足の量とお味でした。

11月11日 朝 残波岬 地球のへそ近くの紺碧の海を見ました。

その後「青い海」で塩作り体験です。
ここからは大阪から活発快活な藤田さんも参加です。

あらかじめ調整した21%濃度の海水を石の器で
炭火の上で煮詰めます。

作った個性が塩の粒に吸引されました。

そして「青い海」の近くの珊瑚ガーデンを見学しました。

お昼は座喜味城跡近くのテネモス感覚のピローネさんです。世界遺産の城跡は歩いてすぐです。見学する人やアロマの手作り体験する人さまざまでした。

ほんとうにナチュラルなチキンサンドとスープそしてへちまのてんぷらでした。

その後テネモス沖縄の玉城さんの畑を見学しました。テネモス仕様です。

畑作りの方の心が息づいていました。

そしてテネモス沖縄の店舗の水耕栽培です。規模の大きさに驚きです。店舗はそのまま癒しの浄化空間です。

そしていよいよ旅のハイライトです。

まさかの山根麻衣さんのワークショップを夕食の沖縄家庭料理のログハウスで受けることができました。「はーもないず」です。

お料理もワークショップも珠玉です。心も体もきれいになりました

ホテルココガーデンホテルへの運転は代行さんにお願いしました。

そしていよいよ最終日です。

聖地 久高島です。