再録 随想 伊路波村から9~みんな自分

あなたが私だということにきづくのに
どんなに長い年月が必要とされたことでしょう。

そしてわかったと思ったはずなのに まさか
そんなはずはないと やっぱり思ってしまう自分に
幾度も会うのです。
“再録 随想 伊路波村から9~みんな自分” の続きを読む

再録 随想 伊路波村から10~出会いの時間

出会いの時間
人は出会う。
当たり前だけれど。

そして物凄い影響を受ける人もいる。

小学校、中学校時代なんか、
素敵な字を黒板に書く先生の真似をして、
自分の字が変化していく。

そんなことが数回あって、自分の本当の字が
確立していった。

今も変化しているのだろうけれど。
“再録 随想 伊路波村から10~出会いの時間” の続きを読む

再録 随想 伊路波村から11~代表選手

誰でもが三千世界の代表選手なんですから、
なるべくいのちが沸き立つような毎日が
望ましいですね。

からだもこころもいのちも、みんなみんな
よろこんでいる状態の継続。

生まれさせていただいたほんとうの理由から、
遠くにいればいるだけ、
世の中でいう苦難困難が激しいと聞きました。

不安は怒りのもとですか。?
“再録 随想 伊路波村から11~代表選手” の続きを読む

再録 随想 伊路波村から13~応援の言葉

人間はさまざまな人生を歩んでいます。

悲しかったら「悲しい。」と
頭にきたら「もーーーー!」と
怒鳴りなさい。
一人で。

そのかわり嬉しかったら、
隠してないで、「ほんとにありがとう。」と
はっきり相手に言えばいいでしょう。

おいしい時も同じです。

気がつけば、相手の望むことを
先回りして。

気がつかなければそのままで。

頼まれたら、どんなことでも「ハイ。」と言って
してあげたい。
でもできるだけ。

聞かれたら「はいそれでいいです。」
「はいそれがいいです。」弁栄さんふうに
なんでも「ハイ。」でこたえたい。

ああ、指針や鑑(かがみ)は世の中に
いっぱいあるけれど。
なんで、そんなふうにできないのでしょう。

できないといっては悩み、
してくれないといっては悩む。
否定されては悲しみ怒り、
思うようにならなくてはイライラ。

お金の少なさが将来の不安をよぶ。
みんなしましょう。

でもできるだけでいいので、
なるだけ長いこと機嫌よくいましょう。

せめて今生きている間だけでも。
そしてせめて人間さんと一緒にいるときくらい。

自分への応援のことばです。(笑)

再録 随想 伊路波村から14~こんな方が「夫子の間は善を責めず」

ハガキの世界での友人のありがたい言葉。
孟子さんの、父子間の親の子への接し方だそうだ。

あんまり正しいことばかりで子を責めると、
子は離れていってしまいますよ。
というような意味らしい。
“再録 随想 伊路波村から14~こんな方が「夫子の間は善を責めず」” の続きを読む