現在のバージョンのピッコロの生産が終わり次のバージョンの ピッコロ Mが始まっています。楽しみです。
岩魚さん三日目 やっと1尾が上の方で泳ぎ始めました。エサが欲しそうに見えますがやりません。水温7.6度 暖かくなってきました。
さまざまな情報をお届けしています。
現在のバージョンのピッコロの生産が終わり次のバージョンの ピッコロ Mが始まっています。楽しみです。
岩魚さん三日目 やっと1尾が上の方で泳ぎ始めました。エサが欲しそうに見えますがやりません。水温7.6度 暖かくなってきました。
朝 環境の変わった名古屋岩魚さんにあいました。水温 5.6度 寒そうに、岩の下で肩寄せあっています。7日エサなしで、7日めに餌付けする予定です。
今日は寒の戻りで寒いです。岩魚生息実験の再実験を、岩魚酵素で一杯の200Lのバケツでそのまま行うことにしました。ただ今度は小さなアルミ縦型風力の電圧を借りて行います。そのことだけが先回と異なります。それから先回のエサのやりすぎによる水の劣化の反省もしながら慎重に進めることにしました。
振動圧
平成27年2月17日 ついに最後の1尾が昇天しました。昨日横になってお腹を見せていたので、アグアを170CCくらい入れてみましたら、一旦元に戻りましたが、本日午後1時には息を引き取っていました。86日間よく生きたと思います。そしてマナシステムは凄いと実感しています。岩魚さんありがとう。次は浴槽で再挑戦します。
平成27年2月16日 最後の岩魚が少し弱っています。もしかしてお別れかもしれません。85日目です。
平成27年2月9日 朝 気温1℃ 水温3.8℃
じっとしていますが、エサ食べずにまだ生存しています。78日目です。
スリランカから戻りました。
2月4日 73日目 一番大きかった岩魚は静かにじっとしていますが、生存しています。エサは食べません。春まで待っているのでしょうか。?
生き残った2尾の岩魚のうち一尾は元気で光で照らすと、水面に上がってきてご挨拶します。手前側の下にいます。もう1尾は右下に見えます。尾の近くの背に少し白く見えるのが冷水病の菌かも。あんまり動きがなく、岩の下に隠れることが多いです。依然として、エサはほとんど食べていません。水は今までで一番輝いています。
53日目になりました。