吉田松陰 「覚悟の磨き方」 池田 貴将 著 13

最高の一文字

誠。
この一文字をよく味わってみてください。
何度でも心に刻んでください。
私欲を捨てて、誠に生きましょう。
年齢とは関係ありません。
その覚悟が出来た瞬間から、
ようやく本当の人生がはじまるのですから。

再録 Iさん懐古 その8~たった一つのいのち

「たった一つのいのち。人間は神の化身。」

命がひとつなんてありえない。!

人間が神の化身だなんて!信じられない。

というお声がかかりそうです。

その確証は体験によることしかありませんが、
Iさんは幾度もその体験をなさったようなので
確信の言葉なのでしょう。
“再録 Iさん懐古 その8~たった一つのいのち” の続きを読む

再録 Iさん懐古 その7~意識のみは天に持って還ることができる

もちろん形のある物質は持って還ることなど
出来ませんので、意識はどんなかたちで持って
還ってから存在するのでしょうか
(もって還るところは 今ここですが)

形のある物質のこの世と、形のないエネルギーの
世はともにあることができるのでしょうか。
“再録 Iさん懐古 その7~意識のみは天に持って還ることができる” の続きを読む

吉田松陰 「覚悟の磨き方」 池田 貴将 著 15

行動力を生む心がけ

日頃から威張っている人ほど、
いざっていう時になると黙りこんでしまいます。

日ごろから「やる」って言いふらしている人ほど、
いざっていうときになるとなにもやらないものです。

未知なることを知ろうとすること。
本質を見抜こうとすること。
その意識が一番、行動につながります。

吉田松陰 「覚悟の磨き方」 池田 貴将 著 16

感情が人生

照れないこと。冷めた態度を取らないこと。
もっと自分の感情に素直になりましょう。
不幸を聞けば泣けばいいし、
美しい景色を見れば、また泣けばいいのです。
感情は表現ればするほど、受け取る力が強くなります。
ありったけの心を動かして、人生を楽しもうじゃありませんか。

再録 Iさん懐古 その5~イエスは死のないことを知っていた

今年2月一週間の入院を体験しました。

まだコロナが本格化する前です。
丁度2月の末です。
退院後にお医者様に指定された健診の
外来の日のお約束を「コロナ」を理由に
解消しました。(笑)

「コロナ」は味方になってくれました。
“再録 Iさん懐古 その5~イエスは死のないことを知っていた” の続きを読む