アグア500mlの容器で空気清浄機のつくりかた

アグア500mlのボトルは遮光性があり、パッキンもついていますので、空気清浄機をつくるにはもってこいです。

7月のテネモスミーティング名古屋でお伝えしました作り方ですと、接着剤を使いますので、ひっぱるとはずれる可能性があります。ここで改めて、接着剤を使わない簡単なつくり方と、適切なプラジョイントの接着方法をお伝えします。 “アグア500mlの容器で空気清浄機のつくりかた” の続きを読む

テネモスミーティング名古屋 IN 沖縄 開催のご案内

平成29年11月10日(金)~12日(日)

テネモス一般財団国際環境研究会の釘本さんやテネモス沖縄の玉城さんにお世話をいただきます。もちろんテネモス沖縄さんの店舗や水耕栽培またテネモスの考え方で料理をされるレストランなどにも伺う予定です。 “テネモスミーティング名古屋 IN 沖縄 開催のご案内” の続きを読む

アグアの浮遊物について M.S.さま Y.K.さま

いつもお世話になっております。 M.S.さま

6月25日に発送いただいた酵素水ですが、昨日はじめて開けて使用しようとしたら、2.3ミリの固形物が無数にみえたので不安になり連絡させていただきました。においなどはないです。画像送ります。

いつもお世話になっております。K.Y.さま

今日商品が届きました。そのアグアなのですが小分け容器に入れ替えるさい、すでに浮遊物が発生していました。いつもはそのようなことがなかったので、そういうこともあるのでしょうか?封を切らない状態でも保管中に浮遊物が発生するものですか?ちなみにいつもは残り少しになった頃に発生するので気になりました。

“アグアの浮遊物について M.S.さま Y.K.さま” の続きを読む

真理の光 その6 意識を起こして 意識せずの凄さ

先の水耕栽培の実験ではいろんなことがわかりました。

まず水耕栽培の水に空気振動圧をかけていますが、その振動圧の高さに比例して生育のスピードが速いこと。それから上からの光の種類(光の振動)によってレタスの色目ややはり生育スピードが異なること。

振動圧がレタスの電子を活発化しまた光子も同じように活発化して、レタスの生育を促進します。空気も光も振動です。何らかの圧が物質を作り出す元となることをずっと検証してまいりました。そしてその最大の圧は意識であることも。

では「瞑想」のように瞑目しながら何も意識しないことは人間にどのような影響があるのでしょうか。もちろん眠っているときは何も意識していないと思いがちです。でもほんとうに眠っているときは何も意識していないのでしょうか。

それでは眠っていさえすれば「瞑想」と同じ効果があるのでしょうか。古来多くの人々が「瞑想」をしてきた意味が消えてしまいそうです。おそらく眠っていても意識はあるように感じられます。ただ横になって眠っていることで、物質的にはアースされた状態となり、滞りが無くなることでしょう。ですから眠るのは椅子で眠ったりせずに横になって眠ることが大切といわれるようです。

ここでは人間の意識はずっと止まらないことになってしまいます。そこで地球上の人間が常に意識していることは無限の多さであり、無限の圧といってもいいでしょう。無限の無限の意識圧です。それが寝ても醒めても連続しています。その無限の意識圧を現実化する膨大な接着剤の光はどこから来ているのでしょうか。

「意識を起こして 意識せず」

起きていても眠っていても意識を起こしているのならば、意識をしないことは逆に意識を起こしているときにしかできないようです。これが古来「瞑想」が重要とされてきた理由でしょうか。もし「意識を起こして 意識せず」ができたならば光の元、一元の本源に自分がそのままになることができるのかもしれません。というよりも、もともとそうであったとの深い感慨を得るのでしょうか。

「瞑想」でふるさとへどうぞ。そして「万事如意」の世界観を達成なさってください。無限宇宙は無限意識そして無限のバイブレーションに満ちています。

真理の光 その7~Yさんへのメール

あんでるせんではさまざまなご体験、驚かれたことでしょう。

22年前から8回ほど訪問させていただいてます。お人からの依頼とか、自分の道に迷いが出たときに伺いました。

物質が変化することはなんとかその場のことですから容認できますが、あなたさまのように時刻が逆転して同じ絵と名前もわかってしまう不思議をどのように理解したらよいのか、驚かれたことでしょう。またあんでるせんでの物質がマスターの手元から消えて遠方のその物質か持ち主しか知らない場所へと瞬間移動することもどう理解したらよいのか、いままでの知識や概念ではとても理解できないことでしょう。

時空があると考えると、時間は過去、今、未来へと動いていくものと普通は思います。また空間が実在してその空間を認識している私達にとって空間を物質が移動することはとても信じられないことと思われます。塑性であるプラスティックやビンが曲がったり、ビンの口が広がったりすること、紙幣の中を500円玉が直角に通っても紙幣に破れたあとが残らないこと、500円玉にタバコが貫通し抜いても穴がないこと、そしてマスターの口で堅い硬貨がちぎれて再び元に戻ること。

それらの不思議な現象の原因はただひとつ意識でしょうか。

「意識したとおりになる」

真理です。

この意識を現象化する、人間なら誰でもがもっている能力をおそるべきスピードで体現している方がマスターです。意識は最大の圧ですから。時空については私達の知識を捨てなければ理解できません。一点にすべてがあるともし思えたら時空の逆転は可能でしょうか。未来が今にあるのですから。そしていかなるものにも意志や意味があると考えることができたら物質のテレポーテーションも完成です。目覚めた人は自らの身体もテレポーテーションするようです。

「人間に不可能はありません。無限の能力をみんながもっているのですから。」

Eさんの言葉です。

不思議だなと思っても、理解できないなら認めることは難しいです。でも見られたことは現象世界の現実です。その理由が心からそして身にしみてわかったら、あらゆることは輝いて見えることでしょう。

一体全体。
元一つの世界観です。
ありがとうございます。

いくつか質問がございます。

お寺の庫裏の一番よく使う水道の蛇口が、数ヶ月前から、音がする様になりまして、マナーウオーターと何か関係がありますでしょうか?

法事などの引き出物として、果物など、特にパイナップルなど頻繁にいただきます。もらった時は、青い状態ですが、あっと言う間に底からカビが生えてきまして、中は、傷みがあるような感じになります。

今、ピッコロボードの上にパイナップルを置きまして、3日ほど経ちますが、カビは、殆どなく、まだ青さを保っております。もう少し熟れましてから、いただこうと思います。

先日、主人がピッコロボードを枕がわりにしましたら、頭痛が治ったようです。このような使い方でも、強度的には、問題ないでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

追伸ー今、思いつきましてピッコロを蛇口のそばに置いてみました。 “いくつか質問がございます。” の続きを読む