予防医学~すべての生命体に共通~ (2)

現実にきたら眠ることがとても大切と知りました。あといろいろと今までわからなかったことがたくさんわかってきました。

  1. お風呂に入るときは最初に首に湯をかける。体外足から下といってだんだん上へいきますが、首に頭の中の血管のセンサーがあるようです。足湯とか腰湯とかは頭の血管が開いていないうちに血流をあげるのであまり感心できないようです。お風呂はまず首筋にお湯をかけてから。
  2. 痴呆防止には頭を使うこと。
  3. 朝陽を見る。
  4. カーテンを閉めて眠らない。人間でも植物でも、闇とともに眠り、光に従って眼を覚ますのが自然です。カーテンはそのチャンスを失い不自然ですね。少し光が入るようにして眠ってみますと朝、自然な目覚めになるかもしれませんね。
  5. 月を見る。
  6. 7の倍数がバイオリズムの原点。
  7. いい音楽。
  8. 生野菜 生肉は良。(ドレッシングはかけないがいい)
  9. 世界最高のサプリは寿司。
  10. 体内で常温でマグネシュウムがカルシュウムに転換する。
  11. 血液は小腸で造られる。
  12. 目のためには珪素が必要。
  13. どんなに良いものでも毎日ではダメ。28日に一回くらいがいい。(うなぎとか)
  14. 植物の水は油と混ざる。
  15. 腹を温めるとオンリーワンの自分酵素が腸内細菌を作る。38度が一番。
  16. 海の水はミネラルたっぷり。蒸散して雪になる。日本は黒潮によって真水をつくるので、水に困らない世界で唯一の国。

予防医学~すべての生命体に共通~ (1)

長野のSさんから本が三冊送られてきました。いつもなにかと皆さんに無償で贈ってくださるSさんです。それでその本を読ませていただきました。

結局は水なのですが、本の中に予防医学で今までわからなかったことがいくつか明らかになったこともあってご紹介したくなりました。鵜呑みにしなくて感じるままに流していただければと思いますが、一番はこの仮相の肉体は何によっていかされているかと言うことです。 “予防医学~すべての生命体に共通~ (1)” の続きを読む

最初のエアドリームⅠ型のその後

平成15年ですから、今から14年前に最初のツインタイプのエアドリームⅠ型が世の中に出ました。その時にモニターの方にご協力願いお使いいただきました。そして50台が世の中に出て行きました。こんなメタルの箱でした。

エア1.jpg

使用後たくさんのご感想をいただきました。 “最初のエアドリームⅠ型のその後” の続きを読む

現象の原点 ねおやまと放送局から

以前のことですが、全国からのさまざまな情報から、選択しネットワークに繋がる方たちに向けて発信する放送局がありました。今はユーチューブが有名ですが、そのころはそういうものはなくて、自前でビデオや録音を編集して残してありました。

「ねおやまと放送局」といいます。

そこにありました。

飯島さんが始めて山善ビルにみえて、みなさんにむけてお話された内容です。まさにいつもテネモスミーティングをしている場所でのお話でした。

飯島さんのお話はここです。録音です。
wma(ウィンドウズメディアオーディオ)ファイルです。

現象の原点

1月23日 さまざまなその後

中学校のプールのポンプが過電流で焼けたようで、とりかえました。原因はポンプがもともとあまり完全ではなかったのですが、実験用ということで使用した結果やっぱりの交換でした。7日間くらい放置したプールでしたが、7日間でもプールの水は力がなくなりました。バンブーもマナウオーターシステムも復旧したその瞬時にガツンとエネルギー吸引状態になった状況を感じました。 “1月23日 さまざまなその後” の続きを読む

その後のまるえいさん 1月11日

スーパー積極な青年Yさんとほがらか親切な母娘さんのまるえいさんに半年振りに出向きました。1月11日 途中路を間違えまして、同じところに戻ってしまいましたが、その間違いがこの虹との出逢いをくれました。

maruei.jpg

この先におきるであろう出来事を楽しみにさせてくれました。夕方に到着しました。到着を告げる前に、お電話で伺っていた2トンの丸型水槽を勝手に見学です。きれいな手作りの施設があって、水槽は少し大きめの水中ポンプでマナシステムが組まれていて、配管途中にバンブーエアーが組み込まれ、大きなマナシステムのバケツの底での細かい振動が伝わってくるかのようです。

二トンの水 1.jpg

水は昨日の特殊な液肥の混入(あとでお聞きしました)で少し濁っていました。中には色とりどり、大きさもまちまちの鯉が喜んでいるようでした。

2トンの水.jpg

この2トンの池に大型のアルミ風力の電気による電圧を利用される予定です。 “その後のまるえいさん 1月11日” の続きを読む

暮れのご挨拶

pomu.JPG

いつもこの伊路波いちばを訪ねてくださるあなた様に暮れの感謝のご挨拶を申し上げます。今年はとてもご縁の深かった飯島さんが天に戻られて、肉体でのお出逢いはもうできなくなりました。残されたものとしてわずかな力ですが、できることを続けてまいりたいと強く思っております。

この年になると以前のように忘年会も少なくて、静かなくれを迎えさせていただいております。昨日は地元の氏子をさせていただいています神明社さんでの不動様への恒例の感謝の集いがありました。一年おきに取り替えます不動はたを先輩方とともに交換しました。

この愛知はスサノウさんの神社である津島神社を元とする神明社さんが県内全域に数多く存在しています。地域の3つの山車の元社でもあります。この神明社の参道の敷石にお不動さんの像が突然に出現し、その敷石のお不動さんをおまつりすることにしたのです。もう10年以上前の話です。

氏子の皆さんも年々年をへられて私が一番の若手といわれて恥ずかしいです。この年で。(笑)写真の犬は伊路波いちばのマスコット犬のポムちゃんです。大好きなおにいちゃんにだかれて嬉しそうです。娘の家から名古屋に預からせていただいてもう二年を過ぎました。

散歩係の私が朝会社に出勤する時には、玄関でものすごい勢いでほえまくります。でもドアが閉まりますと、さっと何事もなかったかのように室内に戻っていくようです。ちゃっかりしたポーズ犬です。

犬はいつもワンワンとほえています。

「一つだ一つだ」とほえる犬はDOG。
逆から読みますとGODです。

やっぱり一つ一つと言い続ける神様ですね。昨年の暮れ、導かれるように出かけた大阪でのご縁ある絵の展覧会場で、入場される人すべてが以前のご縁を思い出させてくれました。そして続いて伺った東大寺ミュージアムの伎楽面に時間も空間もなく距離もないことの核心をいただきます。出会う人すべてに今生のご縁に感謝でいっぱいです。ありがとうございます。