竹瀝150倍で 眼の炎症が止まりました。

いきなり朝起きたら目が充血していました。
それが令和7年の2月23日の朝。

いろんなことで炎症を止めたいものと
試しました。

今朝27日、昨日の夢で竹瀝はどうかと来ましたので、
150倍を思い切って目にスプレー。

10時くらいにしましたら12時にはうそのように
血の充血が消えていました。
4日間目の中に張り付いていた血糊です。

ほんとうに嘘みたい。
さすが昭和天皇様が愛した竹瀝です。

ビタミンD 300紫のこと

15分間紫外線B波を足とか手に当て、一日に必要な
ビタミンDを皮下脂肪をもとに生成するライトセラピー
紫の予約を承っています。
現在のご予約で2月中旬の納品の予定です。

人間の身体からビタミンDを作ることはできず、食べものから
摂る事になるのですが、それでも一日に必要なビタミンDの
15%ほどしか摂れず、朝から午後2時までの太陽光に
含まれる紫外線B(太陽光のおよそ5%)を毎日浴びる
事が大切です。

ところが現在の生活様式ですとそれができる方は少なくて
日本人の大よその方々がビタミンD不足とされていて、さまざまな
不定愁訴の原因となっているようなのです。

ライトセラピー300紫の予約

参考:「ビタミンD」のトリセツ:あしたが変わるトリセツショー:NHK

※ なおシーリングライト明王の在庫は現在3台です。
  この次の入荷は4月中となります。

令和7年 2月の集いご案内

令和7年2月の集いの案内

冠之会
令和7年2月15日 土曜日
午後5時から

御天画があってもなくても当分の間開催させていただきます。

終了後 大橋庵さんで懇親会 実費です。

読書会

2月16日
日曜日午前8時から 
参加費 無料

人間の永遠の探究
バラマハンサヨガナンダ著

持参ください。

参加費 無料

伊路波ミーティング

2月16日(日)10時00分〜

「ヒーリングコードについて」

暮石有希子先生

参加費用 無料

詳細は別掲

ご参加希望の方は山田ラインまたはSMSにてお知らせください。

会場:名古屋市中村区名駅南1-10-9 山善ビル2F ㈱山善 “令和7年 2月の集いご案内” の続きを読む

心を思う

「恕」じょは音読みですね。
その訓読みは「恕す」ゆるす と知りました。

孔子先生が弟子に問われました。

「先生 人として 一番大切なことは何でしょうか」

「それ 恕(じょ)か」

有名なくだりにて ご存知の方も多いでしょう。

「恕とはおもいやり」

その恕は何ゆえにゆるしなのか。
友人からのお葉書にありました。

以後はこれで参ります(笑)