テネモスの商品は自然のしくみを応用していますが、自然のしくみとはどういうものでしょうか。お掃除を例に書いていきたいと思います。 “テネモス通信 vol.16” の続きを読む
ビダリキッドホース~サラッとした馬油
これは、8月初旬に発売されたテネモス製の馬油なのですが、売れ行きからいうと、みなさまにあまり認知されておりません。お客さまに対面でご紹介さしあげた際にいただくコメントでは、
「馬油ねぇ。じぶんで顔に塗ってごらん。ベトベトになるよー。」
といった具合に馬油自体への先入観から価格の安いビダクリームを選択になる方が多いようです。 “ビダリキッドホース~サラッとした馬油” の続きを読む
今年最後のミーティング
幾度も幾度も多くの方々のまえでお話をされたEさんです。ここ最近は「何度話しても、よくわからないみたいなので、誰が見ても結果が出るものを見せて、行動や意識の変革のきっかけになるように。」と水、空気、電圧振動、石鹸、水石鹸、クリーム、油、革などにかかわるものをどんどん上梓されました。そしてお話の機会はほとんど限られていきました。 “今年最後のミーティング” の続きを読む
車海老 125日目
車海老ですが本日でおよそ4ヶ月が過ぎました。あいかわらず朝には白砂にもぐっていて、正確な数は不明ですが、一応5尾となっています。10月末までには、水温が14℃となりますので、限界温度となりいよいよ海老をいただく予定です。楽しみです。
サニーレタス4日目 バンブーシステムをダブルに
毎朝楽しみです。どこまで伸びているか。4日目、すごい勢いです。手造りバンブーシステムをバンブーMと同じようにダブルにして水に直接かけています。
座布団シートロングがリニューアルされました!
エネルギーチャージレザーシリーズでご好評いただいておりました「座布団シートロング」が濃紺色からやさしいソフトベージュ色にリニューアルされました!肌色に近いので違和感なく、ご利用できる色あいです。
サニーレタス 1週間
月曜日見ましたら、大きく伸びていました。5センチ過ぎましたので、植え替えです。元気のよさそうなのを12本植え替えました。芽を出させるまでは簡単ですが、その後がこれからです。茎はしかっりしてくれるでしょうか。
サニーレタス 3日目 芽が伸びました。
芽がぐ~~~んと伸びました。光が赤っぽいのは、LEDの赤色光線と青色光線の影響です。