再録 随想 伊路波村から80~文読む月日  020828

会社で社員さんを採用する基準は順番でした。

最近は増員を考えたこともないですが。
すなわち縁です。「こちらはあなた様さえよろしかったら
採用させていただきます。明日中までにお返事ください。」

といって集まったひとびとの集団が今の会社。
こちらではとても優劣をつけることなどできません。
だから順番なのです。
“再録 随想 伊路波村から80~文読む月日  020828” の続きを読む

テネモスミーティング名古屋 R3 7/16 その4

Iさん(女性):最後の会なので参加しました。
あまり集いには興味がなくて、番外編ばかりの参加です。
コロナのワクチン、名大でも一斉に打つ。
全員打つ。私はアレルギーだからといって拒否の予定。
みんなが必死に予約している。

熊ちゃんの炭塩、結構気に入った。
炭を呑みます。
“テネモスミーティング名古屋 R3 7/16 その4” の続きを読む

再録 随想 伊路波村から81~聖地巡礼・霊鷲山 050120

平成十年。
インド心の旅(ピュアハートホーム五十嵐薫様主催)に参加した。
マザーハウス、死を待つ人の家、孤児院等をたずねた。
そして訪ねたかったシャカにかかわる聖地巡礼の旅に出かけた。

ガンジス河の夕陽。そして翌日のガンジス河遊覧。
白いお尻がポッカリ川面に浮かびながら
流されていくのを本当にみてしまった。
“再録 随想 伊路波村から81~聖地巡礼・霊鷲山 050120” の続きを読む

テネモスミーティング名古屋 R3 7/16 その3

Kさん(女性):昨日沖縄から戻ってきたばかり。
Kさんの家の設計。
石垣に渡って二週間過ごした。
沖縄で感じるのは生命力、エネルギーが強い。
植物がワイルド。生きている。
土壌改良が必要ないようにも感じる。
“テネモスミーティング名古屋 R3 7/16 その3” の続きを読む

「死して内助の功」奥之院通信 R3 7/21

https://okunoin.fc2.net/blog-entry-636.html

昨日に続いて、ビル・クリントン元アメリカ合衆国大統領

 6月22日、グアンタナモ収容所でビル・クリントン元大統領の2日目の軍事裁判が行われた。
 クリントンの弁護士ケンドールが、法廷に提出されたテープを真正な物であるかどうか確認したいというので、前回は一旦法廷は終了し、今回二回目の裁判となった。
“「死して内助の功」奥之院通信 R3 7/21” の続きを読む

テネモスミーティング名古屋 R3 7/16 その2

山梨kさん(男性):飯島さんとご縁がありました。
清掃業です。特殊な清掃で、一般の競争世界には
行きません。薬品製造もしています。
その薬品、苛性ソーダや塩酸もやけどしないもの。

汚水処理で山梨大学と共同研究しています。
グリストラップでバキュウムのいらない浄化方法。
“テネモスミーティング名古屋 R3 7/16 その2” の続きを読む

2400「悲しみの底で見つけた真実」2021.7.21 自分で自分を自分するから

https://tenmei999.blogspot.com/2021/07/24002021721.html

今回は「いっぷくからのありがとう」さんの2021年07月16日の記事を紹介します。

[悲しみの底で見つけた真実]

東京家庭教育研究所を創設した小林謙策氏(故人)という方の手記があります。

小林さんが、家庭における子どもの教育がいかに大切かを、身にしみて感じたのは

昭和30年6月ただ一人の娘に突然、自殺された時からだそうです。
“2400「悲しみの底で見つけた真実」2021.7.21 自分で自分を自分するから” の続きを読む

「グアンタナモ収容所にて」奥之院通信 R3 7/20

https://okunoin.fc2.net/blog-entry-635.html

奇妙な戦争のいち局面である「沼の掃除」も少しずつは進んでいるようである。
 先月6月にキューバのグアンタナモ収容所において、元アメリカ合衆国大統領ビル・クリントンの犯罪を裁く軍事裁判が行われた。
 ところが、6月15日、このビルの裁判が思わぬ中断をした。ビル被告が入廷してきた時、アシュリー・レッディング大尉が「ようやくお目にかかれて嬉しいですわ,ミスタープレジデント」と挨拶した。これに対し、ビル被告は得意げに「みんな、私が好きなのさ」と応じた。
“「グアンタナモ収容所にて」奥之院通信 R3 7/20” の続きを読む