10万人が愛した言葉 致知出版社 9 平櫛田中

いまやらねばいつできる。

わしがやらねばたれがやる。

彫刻家 平櫛田中

100歳でその先30年分の仕事の
材料を買い込んだという平櫛田中(でんちゅう)。
己の業に懸ける凄まじいまでの気迫と強烈な
主体性が、この言葉からも伝わってきます。

10万人が愛した言葉 致知出版社 10 後藤静香

十里の旅の第一歩 百里の旅の第一歩
同じ一歩でも覚悟がちがう
三笠山にのぼる第一歩 富士山にのぼる第一歩
同じ一歩でも覚悟がちがう
どこまで行くつもりか どこまで登るつもりか
目標が その日その日を支配する

社会教育家 後藤静香

傍目から同じように見える一歩でも、
覚悟を秘めた者の一歩は気迫に満ち、
眼差しは遠くにある。どこまで行くつもりか、
どこまで登るつもりか、その覚悟の差が
人生を決定します。

10万人が愛した言葉 致知出版社 11 井村 雅代 

三流の人は、道を追う

二流の人は、道を選ぶ

一流の人は、道を創る

シンクロナイズドスイミング日本代表ヘッドコーチ

井村 雅代

三流は流行ばかりを追いかけ、二流は新しい
流行が来た、とどちらがよいかと考える。
だが、一流は道を創る。絶体絶命の幾度も
乗り越え、道を切り拓いてきた井村氏ならではの
言葉です。

10万人が愛した言葉 致知出版社 12 マザー・テレサ

イエス・キリストは、
この仕事をしているあなたが
本物かどうか、
そしてこの仕事をしているあなたが
本気かどうかを確かめるために、
あなたの一番受け入れがたい姿で
あなたの前に現れるのです

修道女 マザー・テレサ

全身に蛆(うじ)虫の湧く人の体を清め
スープを与えるマザー。
「なぜ乞食をだきかかえられるのですか」と
上甲晃氏が問うと「あの人たちは乞食では
ありません。イエス・キリストです」と答え、
後を続けました。

10万人が愛した言葉 致知出版社 13 平澤 興 

夢を持て。希望を持て。

夢を持たぬ人生は、動物的には生きていても

人間的には死んでいる人生

京都大学元総長 平澤 興

「人間には140億個の脳神経細胞があるが、
それを全部使い切った者は一人もいない」
ことを強調し、普段の努力の大切さを説いた
平澤興氏。一度きりの人生を燃えて生きよと
力強く訴えます。

10万人が愛した言葉 致知出版社 14 平澤 興

今が楽しい、

今が有難い、

今が喜びである。

それが習慣となり、天性となるような
生き方こそ

最高です。

京都大学元総長 平澤 興

過去に依拠せず、未来を頼まず、今この瞬間を
精いっぱいに生き切る。人間に秘められた
大いなる力と可能性を探求し続けた哲人の
言葉は、人生にのぞむ根本姿勢を説いています。

10万人が愛した言葉 致知出版社 15 「天爵を修めて・・」

天爵を修めて

人爵に従う

孟子

天爵とは天が定めた爵位、人爵とは
人が定めた爵位のことで、社会での地位や
肩書に当たります。天爵を修めていない人は地位や
肩書を得ても決して長続きしません。
人の上に立つものが銘記すべき格言です。

10万人が愛した言葉 致知出版社 16 「金がないから・・」

金がないから何もできないという人間は、

金があっても何もできない人間である

阪急グループ創始者 小林一三

「ないからできない、あればできる」という
凡人の陥りがちな通弊を大事業家は喝破しています。
ノーベル賞受賞者・大村智氏が弊社主催の
新春特別講演会で紹介され、多くの人の感動を
呼びました。