https://www.youtube.com/watch?v=9-1AeseosoQ
神の使者から奇跡の道へ その110~世界を救うためには、何人の・・
「世界を救うためには、何人の神の教師が必要か」
この問いの答えは「ひとり」です。
なぜ多数という幻想が必要でしょうか。
その理由は単に幻想に惑わされている者にとって、
実相は理解できるものではないからですね。
“神の使者から奇跡の道へ その110~世界を救うためには、何人の・・” の続きを読む
ワシントンからの伝言~石川さん動画
https://www.youtube.com/watch?v=Njxnwa7-zYs
2分30秒からです。
神の使者から奇跡の道へ その111~犠牲の真の意味はなにか
「犠牲の真の意味はなにか」
真理においては「犠牲」という言葉自体は
まったく無意味ですね。
それは一つのレッスン、そして幻想でしょうか。
実相においては学ぶべきことはひとつもない。
この世界が与えることのできるものは何もない
という事実を悟り、受け入れるには、多大な学びを
必要とするようですね。
そしてこの世界が定義する犠牲で、肉体に関連
しないものは皆無でしょうか。
“神の使者から奇跡の道へ その111~犠牲の真の意味はなにか” の続きを読む
提言~「自分で自分を自分する」から
神の使者から奇跡の道へ その112~世界はどのように終わるのか
「世界はどのように終わるのか」
始まってもいないのに、真の終わりはあり得ませんね。
世界は、それが始まったときと同じく、
幻想の中で終わるのでしょうか。
ですが、その結末は慈悲という幻想のようです。
“神の使者から奇跡の道へ その112~世界はどのように終わるのか” の続きを読む
神の使者から奇跡の道へ その113~最後には一人ひとりが審判されるのか
「最後には一人ひとりが審判されるのか」
まさしく!その通りのようですね。
しかし、もはや恐れと結びつけなくなるときまで
それは訪れませんね。
誰もがそれを歓迎するようになるとき、それが彼に
与えられるのでしょうか。
“神の使者から奇跡の道へ その113~最後には一人ひとりが審判されるのか” の続きを読む
神の使者から奇跡の道へ その114~どのように一日をすごすべきか
「どのように一日をすごすべきか」
目が覚めたあと、できる限り早いうちに静かな時間を持ち、
それがむつかしいと感じ始めた後も、1~2分は続けてみる。
その難しさは減少し、消えてしまうかもしれません。
もしそうならなければ、その時がやめるべきときかも。
夜の時間も同じです。
確信しているべきことは、成功は自分がもたらすのではなく、
自分がそれを呼び求めるときはいつでも、どこでも、
どんな状況でも、与えられるということです。
「どのように一日をすごすべきか」