あゆ57日目

0121cdba6040a758e474c66335f3eb397411358ada.jpg

1尾が突然昇天してから8日目、通算で57日目です。突然の理由がまったくわかりません。もしかしていじめかも。(笑)気温26℃。

残った2尾はピチピチで、その後さらに10%くらい大きくなっていそうです。名古屋の街中の工場の裏の屋外で、水温調整もなくおよそ二ヶ月間生きたあゆたちです。凄いことだと勝手に思っています。

ayu57.jpg

あゆ突然に・・・

今朝いつものようにあゆを観察しました。その時は3尾ともにいつもどおり元気でした。ところがその2時間後に1尾が突然に昇天。一番小さなあゆでした。少し太ってきて安心していたのですが。49日目でした。

今日は台風の日です。
水温27℃。

あゆ49日目.jpg

供養のため、昼食時にいただきます。

海老65日目

7月8日に脱皮したばかりの海老が1尾昇天しました。残りは10尾となりました。その後2尾が脱皮しました。しばらく明るくても砂の上に出ていましたので、もしかして昇天?と思いましたらその後残っています。下の砂に少しもぐっている2尾です。20%ほど成長している感じです。

海老65日目.jpg

真理は犬で・・・

ポム150716朝.jpg

いつもの朝は、寝場所から勢いよくご挨拶に近寄ってくる預かり犬のポムさん。今朝はこのとおり。


高気圧、低気圧とはどういう状態のことをいうのでしょうか。高気圧では大気が下降気流で降りてきて、時計回りに吹き出します。反対に低気圧では、反時計回りに大気を吹き込んで、そのまま上昇しています。自然法則には常温常圧に保とうとする法則と働きがあり、常にバランスをとっているのです。人間も、高気圧の状態のときは、大気の生命エネルギーをたくさん取り込み(吸引サイクル)している状態といえます。逆に外気と比べ、低圧の状態になってしまうと、ますます生命エネルギーが放出してしまう(放出サイクル)のです。


台風という低圧が近づいています。
自然犬はエネルギーが抜かれているようです。
人間は今日も会社だ。!
意識は低圧を吹き飛ばします。(笑)

ビダリキッドホースとペットシリーズ新発売のお知らせ

テネモスから新製品が3つ登場です。

Vida LH(ビダリキッドホース)。エネルギーいっぱいの馬油です。


肌への浸透力があり、スーッとなじみます。男性も使いやすいです。ビダクリームを薄く塗ったうえにリキッドホースを塗るのがおすすめだそうです。 “ビダリキッドホースとペットシリーズ新発売のお知らせ” の続きを読む

クッキングバンブー在庫一掃セール

今日の夕方にテネモスより連絡があり、クッキングバンブーの在庫一掃セールをはじめるとのことでした。在庫が100台あるそうで、かなりの値引きになっています。クッキングバンブーはことし4月に発売された、お料理用コンパクトサイズのバンブーです。

テネモスは基本的にセールをしませんのでめずらしいことかもしれません。夏の在庫一掃セールです。

バンブーについて(テネモスより)

私たちは永続性の自然のしくみの中に生かされています。この自然のしくみのことを自然治癒力ともいいます。バンブーは、この自然のしくみを応用しています。自然治癒力に促進をかけて、短時間で不自然であるケミカルから自然であるナチュラルな状態に変化させるのがバンブーです。 “クッキングバンブー在庫一掃セール” の続きを読む

あいうえお・・・

「物質が物質を変化させることはできません。ただ物質のもっているエネルギーだけは変化します。」

言霊学の世界でも同じようなことがあります。母音と子音の関係です。

母音「あいうえお」はどの子音にもついています。その子音と母音が固まって(ことば)、物質ができます。そして母音はすべての子音の原因でもあります。子音は物質でもあり、その原因である母音というエネルギーを持っています。

言葉が現実を作るのなら、意識が現実を作るのは当然といえます。昔 故政木和三先生はある質問に答えています。

「先生、私は心臓が悪くていつ死ぬか分からない状態なのです。どうすればいいでしょうか。」

講演会での質疑応答です。

「あなたの出る尿を今日から全部飲みなさい。」

普通ですと、ぞっとする言葉です。

ここで考えました。

「尿は確かにその人の持っているからだの情報です。だからその情報を感知できるのどの奥のスポットに尿を当てれば、肉体はその情報を感知して調和に自然に導くでしょう。」

ですが?

尿は物質です。尿という物質が肉体という物質を変化させることはできません。尿の持っているエネルギー(この場合は情報)だけしか肉体を変化させることはできないのです。

では何故政木先生はそのように答えたのでしょう。

「病を作ったのは自分です。自己責任です。自我という固定概念を打ち破りなさい。尿は汚いもの、飲むなんてとんでもないという固定概念をまず飲尿という実践をすることで打ち破り、意識を変化させなさい。そうすればま快方に向かうでしょう。」

というように感じさせていただきました。

エネルギー(原因)が物質(結果)を変化させることは真理かもしれません。