神社の池の新しい段階

この6月始めで神社の池の調査を開始して一年になります。神社の責任者の方の目つきが変わってきました。いずれにしても一年間の実験を通じてもっともキーとなったのは有機泥の問題でした。とにかく池の鯉や亀の糞やえさの影響。そして春や秋に池に降り注ぐたくさんの木の葉。これらが泥を増やして少なくなることがないのです。

11月の池のようす。
2016-11-16 11.45.jpg “神社の池の新しい段階” の続きを読む

かみかぜレタス 岩魚水で49日

45日目で初の収穫をしましたが、それから4日後です。青々とまた丸々と大きくなっていました

かみかぜ170522.jpg

明日は収穫した後で光を切ってみようと思います。二酸化酸素と光による光合成が、根の部分のバンブーと地上のバンブーの二つで光なしでどうなるかの実験です。

テネモスミーティング名古屋 7月&9月

テネモスミーティング名古屋開催のお知らせ

7月からは山善ビル2階での開催です。ただエレベーターからご入場ください。(2階には水、空気関係の見本が展示される予定です)

9月は終了後 伊良湖のお宿まるえいさんで合宿も行います。7月はテネモス国際環境研究会の釘本理事長さんが、そして9月は釘本さんと沖縄テネモスの玉城さんが参加です。 “テネモスミーティング名古屋 7月&9月” の続きを読む