山梨のK様からのおたより。
先日、明王を付けた
Mさんの感想です
本人から頂いた文章です
そのまま転送します
本人からは了解しています、お役に立てば
中学生の男の子が穏やかになったように感じます。
明王取り付け以前は、不貞腐れた受け応えなどありましたが、にこやかに話す時間が多くなりました。
“陽光さんさん 光のものがたり~「子どもさんの変化と猫ちゃんの蘇生」” の続きを読む
さまざまな情報をお届けしています。
山梨のK様からのおたより。
先日、明王を付けた
Mさんの感想です
本人から頂いた文章です
そのまま転送します
本人からは了解しています、お役に立てば
中学生の男の子が穏やかになったように感じます。
明王取り付け以前は、不貞腐れた受け応えなどありましたが、にこやかに話す時間が多くなりました。
“陽光さんさん 光のものがたり~「子どもさんの変化と猫ちゃんの蘇生」” の続きを読む
感謝に値するものがないのではない。
感謝に値するものを、気がつかないでいるのだ。
蒔いたとおり、花が咲く。
恐ろしいと思っているのは、自分の心なのだ。
鏡に曇りがあれば、物は完全に映らない。
自分の使っている言葉によって、
自分の気持ちが非常に鼓舞奨励されたり、
あるいはスポイルされたりする。
自分の心の中に少しでも消極的なものを
感じたならば、断然それを追い出してしまわなければならない。
恵まれた幸運にいい気になって、
自己研鑽を怠ってはだめだ。