LAST HOPE マインドコントロールを解き放つとき~シネマスコーレ 2/2 まで

16日まで延長となりました。

ラストホープ
本日ご縁あって鑑賞できました。
数々のつながりを感謝申し上げます。

今という時に全ての事象を超えて、支配被支配、
敵味方を超えて全てを赦し包み合うことの大切さを知ります。
ラストはスハラジー古代ユダヤの2680年前の日出る国日本への
イザヤによる大航海でした。

全てを愛せよ。
でなければ根源が穢れるから、のイザヤの言葉、
そして大和心の大切さが伝わりました。
感動が魂を揺らしました。

ありがとうございました。

完壁な焙煎と熟成を施した珈琲豆~珈琲屋たなか

珈琲屋たなか

「業捨」のKさんが施術前に入れてくださっ焙煎コーヒーです。

単種のコーヒー豆を焙煎し、一年間熟成させたもの。
なんせ飲まなくては分からないということで、
粉ひきから、湯沸かしまで全部持ち込みで入れてくださいました。

まず豆を挽いて粉に

湯沸かしして

のんだら、深い味ですが飲んだ後すっきりです。
苦みも残りません。

コーヒーに手間を惜しまない方なら
絶賛されるかも知れません。

丹生川上神社の空に・・空海とは何か

二回目の名古屋での「業捨」施術の日。
空海の法力をもつKさんは以前に
丹生川上神社(日本最古の水の神)に参拝した折
見上げた空の太陽を写したところ密教の
「五独鈷」が映りましたと、メールに下さいました。
密教と言えば空海ですから。

やっぱり天川神社の近くのこの丹生川上さんのこと、
高野の空海が絡んでいないわけはなく、
こちらからは以前友人からいただいた高野での
小さなお堂のお写真を
“丹生川上神社の空に・・空海とは何か” の続きを読む

松ぼっくりの不思議

松ぼっくりって不思議です。
開いたり閉じたり。

いただいた巨大な松ぼっくりをお風呂に入れました。

入れたては笠は開いたままですが、
(お湯が茶っぽいのは竹のエキス入りだからです)

次第に左のように笠を閉じてしまいます。

ところがこの松ぼっくりはとても浄化力が強くて、
お風呂が少しも汚れず、人が入浴してお湯が汚れますと、
直ちに浄化を開始し、汚れを固まらせてしまいます。
ですからその汚れを取り除けばいつまでも綺麗ですね。

ものぐささんと節約家さんにはぴったりです。(笑)

なんせアウディさんのサクラダファミリアにも
三つの松ぼっくりがあるんですから。

松は世界の最高貴薬なんですね。

令和6年 2月の集いのご案内

令和6年2月の集いご案内

場所は すべて山善ビル二階です。
名古屋市中村区名駅南一丁目10番9号 二階

冠之会

2月17日 土曜日 午後5時から

参加費用 千円
資料代

午後6時45分から 大橋庵さんで
懇親会 希望者のみ  実費

伊路波読書会

2月18日
日曜日午前8時から 無料
修身教授録ご持参ください。

伊路波ミーティング

午前10時から

廣瀬るみ子様のお話

[真坂の発酵ださい]

参加費 無料
終了後大橋庵さんで食事会 実費

以上ご参加希望の方は山田ラインまたはショートメッセージにてお知らせください。

懇親会並びに食事会のご参加希望の場合はその旨ご表明ください。

陽光さんさん 光のものがたり~太陽光のさまざまな波長の働きが明らかに・・

太陽光の可視光線はおよそ380nm~780nmです。
そして15色ですね。

1NMは一億分の1Mです。

赤から始まって紫まで。
そしてそれを外れるものを赤外線と呼び
紫外線と呼びますね。

紫外線はなんだか皮膚の大敵のように言われていますが、
紫外線をあびないと体内時計(サーカディアンリズム)が
保てず昼夜逆転とか、よる眠れないとかの現象が起きますね。
そしてビタミンDが体でできません。
ビタミンDは必須ビタミンで、食べ物では充分には補給できず、
せいぜい必要量の15%ほどですね。青い魚とかシイタケとかですが。
必ず太陽の222nmの光が必要です。
日本人の90%はビタミンD不足のようです。


“陽光さんさん 光のものがたり~太陽光のさまざまな波長の働きが明らかに・・” の続きを読む

ヒモトレ健康法~足上がつる 「ひざ皿の下に二重に割としっかり目に」

巻き始めて4か月、たまにつっていた足が
一度も釣つりません。

両足の皿下に割としっかりめでも、大丈夫です。
血栓の心配はないです。骨の近くですので。

安心。

でももしつったら、つった個所を二重にヒモトレしてください。
すぐ引いていきます。