真理は足元にある。
再録 真理の光~その1 すべては光
平成5年ですから、今から27年前の11月、
広島のお寺にいました。
そこですでに故人となられたKさんの小太鼓の
響きにふれました。
そのときのKさんのお写真です。
天風手帳2023から 82
自分の人生を建設せんとする意気込みが、
やがて世界中の人間の人生を建設することになる。
再録 真理の光~その2 物質は何故固まるのか
上の図は、光は物質の糊と言った浜松ホトニクスの会長さんの
ビジョンの中にありました。 またご著書もあります。
詳しくはこちらで。
浜松ホトニクスのビジョン
浜松ホトニクスといえば世界的に有名な光電管の企業です。
カミオカンデでの小柴さんの発見に貢献した光電管の
制作会社で、影のノーベル賞といわれました。
“再録 真理の光~その2 物質は何故固まるのか” の続きを読む
天風手帳2023から 81
人間の心は、人生の一切をよりよく建設する力が
あると同時に、また人生をより悪く破壊する力もある。
天風手帳2023から 80
人間は、進化と向上という、偉大で尊厳な
宇宙法則を実現化するために、この世に
生まれてきたのである。
再録 真理の光~その3 自然界の法則 思ったとおりになるとは
人間は思ったとおりになる、それは真理の法則。
このことの
ひとつの仮説を立てました。
「原因なき 原因」
科学者が物事を研究し尽くすとき、
いつも小さな単位の電子や陽子や中性子や光子(フォトン)が
どこから生まれたのかに行き当たります。
それは不明なのです。
“再録 真理の光~その3 自然界の法則 思ったとおりになるとは” の続きを読む
天風手帳2023から 79
人生は、心一つの置きどころ。
人間の心で行う思い方、考え方が人生の一切を
良くも、悪くもする。