アクセスの多い記事から その2番目~ビダシリーズについてのQ&A

Q. ビダクリームにエッセンシャルオイルを混ぜても大丈夫でしょうか。

これは大丈夫です。どちらもナチュラルですし、ビダクリームの姉妹品であるビダ石鹸にも、ローズマリーとかラベンダーを芳香剤として使っています。

Q. ビダクリームがクール便にて届きました。ビダクリームを、いつもお医者様からのお話もあり、常温保存にてご利用しています。「溶けてゆるくなることが気になる方は冷蔵庫で保存を」との商品説明の記載がありますが、一度冷蔵されたものを常温保存にすることで発酵に影響が出るのではないか、品質が落ちてしまうのではないか不安です。

ビダクリームの冷蔵による品質に関してですが、冷蔵保存による品質低下はございませんのでご安心ください。冷蔵庫への出し入れに関しても同様でございます。70℃以上に加熱すると発酵菌が死滅してしまい、機能を失ってしまいますのでお気をつけください。気温が高くなりますと、ビダクリームの発酵が促進し、輸送中にクリームが溶けて外にもれでてしまう可能性があるため、最善の輸送手段としてクール便とさせていただいた次第です。

陽光さんさん 光のものがたり その9

日本再生、地球再生のために一体何をすれば。

故飯島秀行さんから一緒にやろうよと
提案された11年前。とても困難ながら
始めたフリーモーターの研究、その実現ができれば、
1Wの入力で2W出力できれば、ただそれだけで
長い間続いた支配被支配の人類の歴史は
再生の方向に向かいます。
“陽光さんさん 光のものがたり その9” の続きを読む

伊路波村 アクセスの多い記事から その7番目~簡易空気活性機の作り方

7月 テネモスさんがペットボトルで作った空気清浄機を名古屋ミーティングに持参されました。さっそく6畳ほどの部屋でその効果を試しました。パワーは製品とは異なり そんなに強くはないですが気持ちのよい空間になりました。製品の80%の効果があるようです。もし ご興味がありましたら 作ってみてください。

エアー1.jpg
空気清浄機110829.jpg