令和4年9月26日 グラグラしていた歯を
3本抜いていただきました。
まだ歯茎が丈夫なうちに義歯を
入れた方がいいですよとの、セカンドオピニオンの
歯医者さんの言を受け容れました。
“竹瀝と竹酢液の効能” の続きを読む
天風手帳2022から 138
筆を洗った真っ黒なコップの水も、
水道の蛇口のところに置いて、ポタリポタリと
水を落とせば、一晩のうちにきれいになってしまう。
天風手帳2022から 137
簡単に得たものは失い易い。
浄化槽について
お世話になりますm(__)m。
実は、現在自宅を建て替え中で…
以前からトイレの浄化槽の調子が悪く大変な思いをしてきました。新築するにあたり、浄化槽の設置をやめる方向でいたのですが…
現在住んでいる自宅前の道が私道で下水道が通っていないためご近所数件で下水道を通そうと話し合いをしていたのですが、下水道が通っている市道まで僅か数メートルなのですが、その数メートルの間に国の土地(1M位)が有り下水道を通す許可が下りませんでした。そんな訳で仕方なくトイレの浄化槽を新たに設置することになりました。
(大)のマナウォーターを取り付ければ、浄化槽もあまり汚れず臭いなどのイヤな思いをしなくていいかなと思ったのですが…?
天風手帳2022から 136
「ああなったらいいな」という念願だけを
心に炎と燃やさないで、もうすでに
成就した気持ちや姿を、自分の心に描け。
ピッコロとエアキューブについてのQ&A
Q. 木製のピッコロと金属製のピッコロでは、性能面で違いがありますか?有効範囲は違いますか?
ピッコロの金属製と木製とはその性能については変わりありません。有効範囲も体の回りくらいですね。特に痛いところには反応するようです。木製は当たりが柔らかいですね。また木質製には最初から電池がセットされています。電池交換は一年後をメドとしています。 “ピッコロとエアキューブについてのQ&A” の続きを読む
天風手帳2022から 135
欲望には苦しい欲望と、
楽しい欲望の二つがある。
天風手帳2022から 134
二度と生まれることのできない人生の
刹那刹那は、自分というものがいつも
完全な主人公でなければならない。